
授乳後の抱っこ時間やげっぷの対処について相談です。授乳中に寝てしまうためげっぷが出ず、寝かせた後に吐き戻しをしてしまうことがあるそうです。
0ヶ月(生後25日)の女の子を育てている新米ママです!
みなさんは授乳した後、どのくらいの時間抱っこしていますか?あと授乳中に寝てしまったらげっぷはどうしていますか?
うちの子は授乳中にほぼ寝てしまいます💦寝ているせいかげっぷもあまり出ないので、授乳後は横を向かせて寝かせています😭
さっきいつものように少し抱っこしてから寝かせたら、すぐ起きてしまったみたいで何回か吐き戻してしまいました😭
- ❤︎(6歳)
コメント

ちぇり
うちも基本寝落ちだったので全然縦抱きできなかったです😂なのでオナラがすごかったです笑その事で助産師さんに相談したら吐き戻しはしょうがないから無理にげっぷさせようと頑張らなくて大丈夫だよって言われましたよ🙆🏽♀️

hinapii
寝落ちしてたらそのまま寝かせてました💡
看護師さんからも無理に起こさなくてもいいと言われたのであまりゲップさせた覚えがありません💦(笑)
-
❤︎
一緒の方がいて安心しました〜😭✨
そのまま寝かせて起きた時とか泣いた時に吐き戻したりしなかったですか?💦- 10月24日
-
hinapii
あんまり吐き戻しとか泣いたりとかなかったです(*˘ ˘*)
抱っことかした時に息子はゲップしてました👶🏻💦- 10月24日
-
❤︎
そうなんですね!
その子その子によって違うみたいですね😵- 10月24日

Ry☺︎
うちも3回に1回くらい寝落ちしますよ👶そのまま寝かせてますが、吐き戻しする時とおならしてる時とあります💦でも、少量のタラーっとした吐き戻しなら気にしてません◎
-
❤︎
月齢一緒くらいですね💓
やっぱり吐き戻しは多少あるんですね😭
窒息だけ気をつけてあまり気にしないようにします🙆♀️- 10月24日

Ry☺︎
同じくらいで共感して思わずコメントしちゃいました♡
子育て楽しみましょうね🙋♀️💓
-
❤︎
コメントありがとうございました💓
はい!楽しみましょ〜☺️✨- 10月25日

赤ちゃん可愛い
私も全く同じです!授乳で寝ちゃって。。
げっぷさせようとしたら、起こしちゃう感じになっちゃって今度はお目目ぱっちりになっちゃうしで(^^;
-
❤︎
そうなんですよ!😭
夜中とかだとげっぷで起こしちゃってまた寝かすの大変ですしね😵
そういう時は寝かしちゃいます😅- 10月25日

しろくま
生後18日の男の子がいます。
ウチも基本は、授乳中に寝てしまいます。が、縦抱きでゲップを出させてます😳!
うちの子は、顔を横にしてもすぐに自分の好きな位置に戻ってきてしまって…気に入らないと泣いてしまうので、、授乳後は、10分から15分は抱っこしています。その日によりますが、寝ない時は布団に置くとすぐに泣いてしまいます💦😭抱っこしてても泣いてしまう時もあって、私も少しパニックになります。
-
❤︎
戻ってしまうならげっぷ出さないと心配ですよね😵
けっこう抱っこしてるんですね😳
きっとママの抱っこ好きなんでしょうね💕
私も分からないことだらけでいつもあたふたしてます😅- 10月25日

umaneko
生後1日違いかな?
うちも女の子です(´∀`)
授乳後は10分~15分程度縦抱きにしてげっぷ促して
それでも出なかったら様子見ながら横向きに寝かせてます🎶
時々苦しそうに目を覚ますので
その時また縦抱きにして寝かせてと繰り返してました( ・∀・)
-
❤︎
月齢近くて女の子も一緒で嬉しいです💕
けっこう長い時間してるんですね!👀
うちの子も苦しそうに起きてしまった時はすぐに抱っこしてます💦
やっぱりあれは苦しいんですよね😅- 10月25日
-
umaneko
私も思わずテンション上がってしまいました(笑)
まだ体が未発達ということもあって時間がかかるのかな?と勝手に思ってます(笑)
苦しそうですよね💧
でもその後手足バタバタ動かして口開けて飲ませろー!って感じにしてるので毎度笑ってしまいます(笑)
げっぷ出なかった分はお腹マッサージしておならで出せるようにはしてますが、出来るだけ口から出させてあげたいですよね💧
その子を見ながら試行錯誤してお互い頑張りましょ(>︿<。)- 10月25日
-
❤︎
私は居心地悪そうにしかめっ面してたなあと思った瞬間ににやっとするときが笑ってしまいます🤣💕
癒されますよね☺️
その子によって違いますもんね!
頑張りましょう💕- 10月25日

なな
生後23日です!
うちもオナラもゲップも両方しますが、飲みながらゲップまで我慢出来なかったらオナラ。
我慢できたら縦抱きした瞬間に特大のゲップしてます!
授乳で寝落ちしていても縦抱きして数回トントンして出なかったらすぐに諦めて置いて寝かせてます!
うちの子の場合寝るときは置いても縦抱きトントンしても起きないし、寝ない時はいくら飲んでも目ぱっちりです😅
夜中だったら泣かないなら置いて添い寝しながらお腹トントンしてます。
-
❤︎
飲みながらおならしてるんですが、それで大丈夫ってことでしょうか?😂
寝てる時はオムツ替えても寝てますもんね😅
添い寝いいですね!まだこわくてできないです😭- 10月25日

ママリ
うちもおなら派で、げっぷあんまり出ないです!
授乳中に寝ちゃうこともしょっちゅうなので、横向きにして寝かせてます!
同じ方が沢山いて安心しました(^^)
-
❤︎
やっぱり出にくい子もいるんですね😳
私も安心しました😅
横向きにして寝かせたあと、吐き戻しとかありませんか?- 10月25日
-
ママリ
少し抱っこしてから寝かせてるからか、吐き戻しは今のところないです(^^)
- 11月7日

mini
うちの子は授乳中に寝てしまうとほぼゲップが出ないので、おっぱいを左右変える時にゲップ出してました🙂後半のおっぱいで寝落ちしてそのまま布団にいきます😊やらないよりは吐き戻さないし苦しそうじゃなかったですよ。寝入ってゲップさせる時は5分くらい抱っこしてました🙂
でも赤ちゃんの嘔吐は苦しくないそうです。窒息に気をつけられているので、今のままでもいいんじゃないかと思います☺️💕
-
❤︎
やらないよりげっぷさせた方が赤ちゃんも楽ですよね😭
寝落ちしたときは少し抱っこして様子みてみます✨
苦しくないって聞いて安心しましたー😊
けほってなるたびにかわいそうになってしまって😭- 10月25日

nontaro
私のとこも寝てしまうのですが、
母乳でゲップが出ないのは
あまり問題がないらしいので
同じように横向き、
ミニタオルを丸めて頭を
少しだけ高くして、少しななめ横を
向かせてねさせてます👼🏻💞💭
ミニタオルやミニ枕に
ガーゼなどを予め敷いておいたりは
してますね。なかなかゲップが出ないと
不安になりますけど、
お互い頑張りましょうね!
-
❤︎
やっぱりみんな寝落ちしちゃうんですね😅
私も吐き戻してもいいようにガーゼは敷いておきます!
不安だらけですが頑張りましょう💕- 10月25日

退会ユーザー
完ミです🙂
苦しくなると仰け反りゲップさせてくれ〜!とアピールしてくるのでそのタイミングでゲップさせてます😂
今120飲んでるのですが、3回程ゲップ休憩をしながら飲んでます!
最後の最後は毎回の寝落ちしてます💦
問答無用でゲップをさせにかかるのですが、3分程トントンして出ないようなら諦めます😭
出る時はやはり仰け反ってます(笑)
凄いゲップさせてるのにおならも凄いしますよ〜😂
ゲップ出ない時は顔だけ横向きにして寝させてます👍
しかし、魔の3週目に突入して寝ぐずりが酷いので横向かせても、フンフンフン!!!って言って仰向けになるので哺乳瓶洗ったり、トイレ行ったりして自分が寝るときに何もなければそのまま寝ます(笑)
-
❤︎
私混合なんですけど、母乳の時よりミルクの方がげっぷ出ます!👀
仰け反ってるときってげっぷしたいんですね!
魔の3週目ってほんとにあるんですね🤣
私も仰向けにならないか心配で何回か確認するんですけどいつも睡魔に勝てません笑- 10月25日
-
退会ユーザー
うちの子は仰け反ったり、ちょっと飲んでもすぐ泣く時はゲップしたいよー!ってサインだと思って出るまでいろいろ体勢を変えてトントンしたりさすさすしたりしてるとでっかいゲップが不意に出て、また勢いよく飲み始めます(笑)ゲップしたり、飲んだり忙しいで😂
哺乳瓶は勢いがいいから空気が入りやすいと助産師さんが言ってました!!
母乳より、でっかいゲップが出るよー!と言われました😊
寝落ちした後、最後にオムツを替えるのですが多く飲みすぎちゃった分はそこでゲロっと出します👍
一番怖いのがゲップ失敗時の大噴射です💦びちゃびちゃになります😭😭- 10月25日
-
❤︎
勉強になります😍
私も試してみます😊
大噴射まだ経験してないです😳
分からないことたくさんですが、アドバイスや経験教えてくれるママがいて安心です💓- 10月25日
❤︎
ほんとですか!?😭
うちの子もおならめっちゃします!笑
おなら派とげっぷ派といるって聞きました😂
何回も吐き戻しちゃうと焦るし心配になります😢
無理にさせなくていいって聞いて安心しました😭💓
ちぇり
え!そーなんですか⁈聞いたことなかったです
したらうちは完全におなら派です笑
焦りますよね😭うちも吐き戻しすごかったですが今も変わらず吐き戻しすごいです😂
げっぷがちゃんと出ても吐き戻すので戻しやすい体質?なんだと思います😂
❤︎
うちもおなら派ですね😁
検診とかでひざに寝かせてる時におならされると恥ずかしいです🤣笑
げっぷ出ても吐き戻しあるんですね!💦
初めてで分からないことだらけです😵
退会ユーザー
横から失礼します。
おなら派、げっぷ派に
笑ってしまいました(笑)😂
うちはどっちも派です(笑)
❤︎
どっちも派もいるんですね😁
小さいのにおならとかげっぷは立派でびっくりします👀