![magmag](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
足立区付近の産婦人科でおすすめがあれば教えてください。横川レディースクリニック、長門クリニック、リバーサイド病院のどうでしょうか?息子を出産した所で、問診が無くササッと終わる感じで不安。検診もしっかり見てくれる所がいい。夜中にもお産があり、先生は寝不足で手術が心配。
足立区付近の産婦人科でおすすめがあれば
教えてください😌
横川レディースクリニック
長門クリニック
リバーサイド病院
この3つの病院はどうでしょうか...?
息子を出産した所で!と気持ちもありますが
問診?が無く、ササッと終わる感じで
聞きたい事も聞けない雰囲気だったので
検診もしっかり見てくれる所が良いなぁと...
後は夜中にもお産があり先生は寝不足の中で
朝一に私の帝王切開の手術だったので
なんとなく怖いなぁって思いまして😂
- magmag(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
横川高いですよ!!
長門は、人気が多く早い段階で分娩予約とらないと埋まっちゃうとききました😭
![桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桃
長門は人気ですよね^ ^
何人かいる足立区の友達は、みんな長門で産んだって言っていました♪
-
magmag
お返事ありがとうございます😌
人気がある理由はありますもんね!
早く予約しないとみたいですよね😂- 10月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
横川で出産しました。
第二子は里帰りで別の病院で出産予定ですが、検診に通っています。
横川は今工事中で来月完成するみたいです。
検診は予約制なので、比較的待ち時間が少なくてすみます。(土曜の午後に一度だけ一時間近く待った時がありましたがだいたい15分前後です)
上の子がじっとしていられないので待ち時間が少ないのは助かってます。
上の子を出産した時は53万円くらいでしたが、完成したら値段があがる予定だそうです。(3ヶ月ほど前にいくらになるかはまだ決まってないと言われました。)
出産した時は助産師さんがみなさん親切で入院中も母乳の指導など親切にしていただいたのでまた産みたいと思いました。
(上の子の世話の都合上里帰りにしましたが)
![magmag](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
magmag
お返事ありがとうございます😌
詳しくありがとうございます🙇♀️
待ち時間短いのは
ありがたいですね😭😭
今の建物で横川さんは高い
言われてるのに更に上がるんですね😂
検診とかはどうですか...?
母乳推進してるみたいですもんね😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
検診はだいたい+3000円でした。
-
magmag
券を使ってもお金かかるんですね😮
- 10月25日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
横川おすすめです ♡
健診は、待ち時間少ない😌
曜日によって
見る先生も違うので
いつもちがう先生だったりするから
それぞれの良さがあります ❤️
もちろん言ってるのこと
前回と違うなぁとかは
ありますが💦
どの先生もいい人ばかりでした❤️
体調を聞いてくれたり
便秘だったら薬だしてみる?って
聞いてくれたり、、、 😌
お金は高いかなぁ。
補助券使っても健診はお金かかるし
入院もたかかった 😭笑
でも、その金額出す価値があった❤️笑
とにかく助産師さんがいい人たちで❤️
授乳室でおっぱいあげてれば
話しかけてきてくれて
アドバイスしてくれたり
先生たちの雰囲気もかなりいい !!
普通に楽しく入院生活過ごせました♡♡
母子同室にもできるけど
夜中預けることもできるし
赤ちゃん泣いたら呼んでくださいって頼めば、コールで呼んでくれるから
そのときにお乳あげにいけばいいし✨
ご飯も美味しかったなぁ❤️笑
横川で産んでよかったなってわたしは思いました😌
![magmag](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
magmag
お返事ありがとうございます😌
待ち時間少ないのは
上の子が居るとありがたいです😭
1人の先生だけに診てもらうより
何人かの先生に診て貰う方が
見方違くていい部分もあるかも
しれないですね🧐✨
お金が高いみたいですね🤣
新しくなったら更に上がると
他の方が教えて下さったので
いくらになるんだろう...🤣
授乳に関して教えて貰えるの
すごく心強いですよね...😭✨✨
私が行ってたところは若干放置な
感じだったし
帝王切開だったので同室になるのも
日にちがかかり、母乳すらあげれず
だったので😢
新生児室で知らぬ間にミルクを
与えてくれてたのでガッチガチに
張って熱出ました笑
泣いてても忙しいとそのままで
ずっと泣き声聞こえてるし😂
ご飯美味しいのは嬉しいです😽笑
色々とありがとうございます💓
magmag
お返事ありがとうございます😌
そうみたいですね...😨💦
高いだけの設備とかが
あるんですかね😂