
コメント

COCORO
夜泣きって成長の一環なので落ち着かせるのは色々してみましたが…とくに解決策もなく💧ある時期に突然終わりました。
我が子は7ヶ月ころから一歳前までありましたけど…同じ月齢のお友達は、一歳から今も夜泣きしてると言ってましたよ。
小児鍼に行ってるよ!って話も聞きましたよ🙂
とりあえず夜泣きの時はサッサと電気つけまくって しっかり目を覚まさせてオムツ替え、水分補給をさせて 落ち着いたら寝かしつける…それを短時間でどーこなすか?!が一番だと思います。。

riiiii
私は5ヶ月頃に夜泣きが始まって、毎回添い乳をしてたのですが、おっぱいをあげるのは夜泣きの原因なので、
夜泣いたらおしゃぶりをつけることにしました。そしたら次の日から夜泣きがなくなり今でも朝まで寝てくれます!!!!
おしゃぶりには感謝です笑笑
おしゃぶりは夜泣きした時のみつけてます。
-
えりにゃん
えっ❣❣❣❣そうなんですか❣❣❣❣❣❣
ちなみに、ゆりさんがお使いになられているおしゃぶりはどんなやつですか😣❓❓
今まで使ったことがなくて、それでも吸いついてくれますかねー😣💦💦
教えて貰えれば嬉しいです😭❣❣- 10月24日

riiiii
このピジョンのLサイズを使ってます!!!
うちの子も今までおしゃぶりしたことなくて、一度試してみたら外すこともなくすんなりつけてくれました!
-
えりにゃん
詳しく教えてくださり、感謝感謝です😭❣❣
ありがとうございます😭❣❣❣❣
うちでも購入してやってみたいと思います😣❣❣❣❣- 10月24日
-
えりにゃん
ちなみに、もう一つ聞きたいことがあるのですが‥‥お答えできたらよろしくお願いします😭❣❣
夜泣きが出るようになってから、日中のお昼寝って、どうされてますか😣💦❓❓
うちの子は日中よく寝るんですけど‥‥寝ないとぐずってしまうので、寝させちゃってるんですけど‥あまり寝させないようにしたり起こしたりしましたか😭❓❓- 10月24日
-
riiiii
昼寝は18時以降は寝ないようにしてます!
そのほかの時間は寝たいときだけ寝せるようにしてます!
夜泣きが始まったときは16時から頑張って寝る時間(21:00就寝)まで起きさせていたのですが19時とか20時にはもう機嫌悪くなってめっちゃ泣くので18時に変更しました笑笑
起こすのはしてなかったです!- 10月24日
-
えりにゃん
詳しく教えていただきありがとうございます😣❣❣❣❣
やはり、寝ないと機嫌が悪くなっちゃいますよね😭💦💦
参考にさせていただきたいと思います😭❣❣❣❣
ちなみに、おしゃぶりはどちらで買われましたか😂❓❓- 10月24日
-
riiiii
機嫌悪くなると辛いですよね、、💦
おしゃぶりは、西松屋で買いましたよ😊
アカチャンホンポでも売ってると思います!- 10月24日
-
えりにゃん
ほんとに辛いですーー😭💦
ワンオペ育児なので、日中は旦那さんも居ないですし、一人でなんとかしなくてはならないので、あれこれ試してみたり、毎回必死です😂💦
最近になって、大分ぐずらなくなっては来てますけど‥‥夜泣きが今度はひどいので、うちの子もおしゃぶりで改善できたら嬉しいです😭❣❣
西松屋ですね❣❣🌼
行って探してみたいと思います❣❣❣❣
何から何まで教えてくださり、ほんとにありがとうございました😣❣❣❣❣- 10月24日
えりにゃん
やはり、成長の一環で解決策はないのですよね😣💦💦
うーーん💦
今後も眠気との戦いになりそうですね😣💦
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😣❣❣❣❣