
七五三写真と入学式写真に迷っています。毎回撮っても飾らず、義母や実母にも興味なし。後悔しない方がいいか迷っています。
七五三の写真で迷っています!
皆さま七五三の写真に入学式の写真と撮りに行っていますか❓
上の子が5歳なので写真を撮りに行こうと思っていました!
今年の夏に下の子が1歳の写真を撮りに行ったときに、2人一緒に撮れば良かったなと後悔しています😭
毎回撮っていますが、全て飾るわけでもなく義母や実母は孫に興味がまったくないのであげるわけでもなく、撮って写真を作っても開けずに押入れにしまっているものもあり、5歳とらないで入学式の時でもいいかなとまで思っています!
確かに、記録や思い出として撮るに越したことはありませんが、やはり後悔しない方に撮った方がいいのか…
- ちっち

COCORO
義母や実母のために写真撮るわけではないので…お子さんの記念に♡是非ココダ!って時に撮ってあげたが良いと思いますよ♡
旦那さんが結婚式の時に…俺写真ないから子ども産まれたら写真沢山とるけん!と言われケータイでは写真なかなか撮ってくれませんが…私は毎日撮りまくってます(笑)
毎年写真館で家族写真や?お誕生日の写真は撮ってますよ!
今年は2歳のお誕生日記念&髪置き…こちらの地域だけでしてる2歳の七五三なんですが…神社でお参りしてる写真をと撮ってもらいました🙂
ステキな思い出をたくさん作ってくださいね!!
コメント