※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおころ
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが泣きやまず、原因が分からず不安。里帰り後の育児について相談したい。

今1ヶ月半の子どもを育てています。
最近よく泣きます。
原因がわからずどうしていいかわからないことが多くなりました。
寝つきも悪く、布団におろせません。
おっぱいをあげてても途中で泣いて飲まなくなったりします。
明後日里帰りから家に帰る予定なのですが、家に帰って大丈夫なのか不安になってきました。
みなさんの子育てはどんな感じですか?

コメント

サーオリエント

なんだか心配ですね(◍´•ω•` ◍)鼻水は毎日とっていますか?鼻水が詰まっておっぱい飲みづらかったりとか?(◍´•ω•` ◍)

  • かおころ

    かおころ

    返信遅くなりました(´・_・`)
    鼻もつまってるかんじなので、鼻水も毎日とってるんですけどね(´・_・`)
    なんでやろー?って考える毎日です(´・_・`)

    • 1月10日
華ちさ

私もそれくらいの時期は夜寝つくまでグズグズひどかったかもです(._.)
そんな時はひたすら抱っこで時間かかってもぐっすり寝たかな?てくらいまで抱っこしておろして寝かせてました!
実家より自分の家帰ってきてからの方が夜すんなり寝てくれてたような気がします!

  • かおころ

    かおころ

    返信遅くなりました(´・_・`)
    みんなそんな感じなんですね(´▽`)
    確かに、、、昨日家に帰ってきたのですが、すこーし落ち着いたような気がします(´∀`)

    • 1月10日
  • 華ちさ

    華ちさ

    帰ってきたんですね(^ー^)
    大変かもですがぼちぼちがんばりましょ\(^^)/

    • 1月10日
  • かおころ

    かおころ

    ぼちぼち頑張ります(´◡`๑) 
    ありがとうございます(´▽`)

    • 1月10日
あやこママ。

こんばんは!
ゲップは、きちんと出ていますか⁈
うんちは、毎日出ていますか?

私の子も、1ヶ月過ぎから!
抱っこでお昼寝。
お布団に寝てくれるず、抱いたままがありました。
何かあるから、赤ちゃんは泣いてるんだと思います。
オムツの少しのズレでも泣く事もありますよ!

私の娘は、便秘ちゃんでした(^_^;)
寒いので、よくあかちゃんを見ててあげてくださいね♪
あかちゃんは、ママしか頼れないから❗️

  • かおころ

    かおころ

    返信遅くなりました(´・_・`)
    ゲップもだいたい出てて、うんちも毎日でています(´▽`)
    1日に何回もするのに少ない時はよくぐずってるような気がします(´▽`)
    だから、うんちしたいのかな?とかいろいろ考えながらあやすようにしました(´∀`)
    いろいろ試して頑張ります(´◡`๑) 

    • 1月10日
いちごあんず

私が出産した産院ではこんなものを見せてくれました。少し見にくいですが…参考になれば…♡

  • いちごあんず

    いちごあんず

    続きです。不安になる気持ちとても良くわかります。なんで泣いてるのか分からないと可哀想に思えちゃいますよね(T ^ T)私はこれ見て励まされました。

    • 1月7日
  • かおころ

    かおころ

    返信遅くなりました(´・_・`)
    参考にさせてもらいます(´∀`)
    ありがとうございます(´◡`๑) 
    絶対いつかピークはきますもんね(´▽`)
    頑張ります(´∀`)

    • 1月10日