※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

女の子の名前に悩んでいます。外国でも通用する名前についての印象や、外国を意識しているかについて悩んでいます。外国での意識はないが、純日本人とハーフを間違えられたことがないとのことです。

女の子確定してから、なかなか名前が決まりません。
自分の中で大体決まっているのですが

まりあ
りま
さら
じゅり
えま

など、最近よくみかける外国でも通用すると言われている名前はどんな印象でしょうか?
また、挙げさせていただいた例の名前は人によっては昔からあったり言われるまで外国を意識していると感じなかったなんて話も聞くのですがいかがですか?
(“えま”は以前、藤澤恵麻さんのイメージがありましたがエマワトソンさんのイメージが最近強いので外国をぱっと思い浮かぶ方も多いのかと思っています)
私たち夫婦は外国での意識はしておらず、どちらも目鼻立ちははっきりしている方ですが純日本人でハーフと間違えられたことはなく、あと一歩かなかなか踏み出せずにいます。

コメント

うさこ

りまちゃんは珍しいかなあと感じましたが、どちらの名前も同級生にいたので、外国を意識してるとは感じませんでした😊🌷
どのお名前も可愛いです❤️

  • りり

    りり

    ありがとうございます😊
    そう言っていただけると自信がつきます(*^^*)

    • 10月24日
deleted user

友達で居る名前もありますし、どれも外国っぽいと思いませんでした(*^^*)

  • りり

    りり

    ありがとうございます😊
    そう言っていただけると自信がつきます(*^^*)

    • 10月24日
りぼん

私も外国で通用する名前いいなーと思いました!!
結局一番の候補で決めたので違いますが、
↑に出ている名前なら日本でも大丈夫ですしややこしい漢字をゴテゴテ付けなければ私は好きですよー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

  • りり

    りり

    ありがとうございます😊
    漢字はシンプルに誰でも読めるように!と思っております(*^^*)

    • 10月24日
ちゃんちゃん

どれも外国意識している印象は無く、今どきいる名前だと思います(^^)
まりあちゃんに限っては、名前負けしないといいね〜という印象です(^^;)

3択くらいまで絞っておいて、お顔みてから決めてはどうでしょう(^^)

  • りり

    りり

    ありがとうございます😊
    確かに、まりあちゃんはさすがに顔選んでしまいますよね笑
    もう少し絞ってみようと思いますっ(*^^*)

    • 10月24日
ママリ

私だったらもうその5つを候補にしてお顔をみて決めちゃうかもしれません😊
漢字によってかなり雰囲気も変わるのでこれが一概にいい!とも言いづらいかなあと思いました🙌🏼

  • りり

    りり

    お顔見てからもありですねっ💡
    なるほど、漢字も記載しておけばよかったですね>_<

    • 10月24日
Marimi

女の子なんですね。おめでとうございます(^^)
名前の候補、可愛らしくて私はいいと思います☆
たしかに、私の友人でも、海外でも通用するように、さら、えま、と名付け
た人がいます。それはやはりご主人の仕事の関係で海外赴任も可能性にあるからという理由でした。
色々な事情で名付ける方もいますが、りりさんがお子さんに一番合う名前を付けてあげたらいいと思います(o^^o)
候補からなかなか決められないなら、産まれてきたお顔を見てから、その子に合ったしっくりきた名前を中から付けてはどうでしょう♪

  • りり

    りり

    ありがとうございます😊
    海外赴任があると意識してつけたりもしますよね💡
    うちは上の子と関連づけたいなあとも思ったりしていて、、、(*^^*)
    産まれてくる時の顔、楽しみにしてみますっ(*^^*)

    • 10月24日
とっちママ

えまは確かにエマワトソンをイメージされる方もいるかと😌
漢字をどんな字を当てるかなどイメージすると付けたい名前が絞りやすくなるかもしれません😳
名字とのバランスなどもあると思うので✨
外国でも通じる名前ですが名前をパっと聞いて外国意識だと感じないので大丈夫ですよ😊❤️

  • りり

    りり

    ですよね、ハリーポッター効果なのか?!と思ってしまいますっ、、、。
    漢字は名字とのバランスも見てみて絞ってみています(*^^*)記載していなかったのでややこしかったですよね、すみません>_<

    ありがとうございます☺️そう言っていただけると自信がつきます(*^^*)

    • 10月24日
すずか

知り合いにハーフの姉妹の子がいて、エミリちゃんとアンナちゃんでした😊✨
日本人にもいる名前で且つ外国でも通用する名前だなと感じましたね!
まりあちゃんは、聖母という感じが強くて名前にしにくそうなイメージがあります🙄💦

じゅりちゃんとさらちゃんは可愛いと思います!
知り合いにさらちゃんとゆらちゃんの姉妹がいます🎶

  • りり

    りり

    がっつり外国を意識だけではなく日本にでも普通にいそうな感じで捉えていらっしゃるのを聞くとなんだか安心します☺️

    さすがにキリスト感すごいですよね💦

    姉妹でお名前似ているの可愛いです❤️

    • 10月24日
ふちゃ

正直、周りに似たような名前の子沢山いましたし、海外の子も多いのでなんとも思わないです!
言われてみれば、たしかに海外の方も呼びやすそうだな〜とは思いました😳

あげられてるお名前ぜんぶ可愛いですよね〜😊うちも女の子だったらそういう可愛いお名前が候補に上がったかも!って感じです◎

  • りり

    りり

    なるほど、私が気にしすぎなのかもです!笑


    出産時期が同じくらいですねっ💡
    親近感湧きます☺️
    ふちゃさんは男の子予定でしょうか?
    上の子が男の子ですが、男の子ってとっても可愛いです❤️
    お互い出産頑張りましょうね(*^^*)

    • 10月24日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    がっつり日本人!ってお顔の子でマリアってカタカナ名の子もいましたしがっつり海外の色出てるけどザ日本人!って感じの名前の子もたくさんいます◎
    名前の幅が広がっていいですよね😊

    年末ベビーですね!👶
    男の子だと言われています〜名前考えるの難しいです(笑)
    元気なベビーが生まれますように😌✨

    • 10月24日
  • りり

    りり

    そうなんですか!💡
    本当に名前の幅ってすごく広いですね!!


    年末ベビー、年内に産まれるのか年越すのかドキドキですよね!👶
    男の子の名前も色々ありますもんね、難しいですっ!
    ふちゃさんも母子ともに安産でありますように😌と

    • 10月24日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    世代的にいろんな名前の人がいたのでどんな名前でもそんなに違和感ないタイプなんですけど、ザ・キラキラ!って感じはまだ出てきてなかったからか流石にそれはちょっと慣れないです(笑)
    案外気にしすぎなくても平気そうですよね😳

    こちらの事情ですし、元気に生まれてきてくれたらそれでいいんですけど、できればなるべく早く出てきてほしいなあって思ってます😅
    そんなそんなない機会なので悩みたいと思います(笑)

    • 10月24日
  • りり

    りり

    私も友だちなどの子どもの名前を聞いても、可愛いねーと思うくらいですけど、キラキラしすぎは慣れないです笑
    マタニティハイで麻痺さえしなければ大丈夫そうですよね🙆‍♀️
    自分がマタニティハイなのか判断できないのが恐ろしいのですが笑


    同じくです、クリスマスまでに産みたいので今からもう動きまくりです!
    人生の中であまりないですもんね、嬉しい悩みです🧡

    • 10月24日