![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後生理がきた方の母乳量やお風呂についての質問です。生理後も普通に出るか、母乳量の減少に不安があります。お風呂は夫と一緒に入浴しても大丈夫かもしれません。
完母で、産後生理がきた方
どのくらいできましたか??
私は今日6ヶ月半できましたが、
生理がきたあともおっぱいは普通にでますか?
最近母乳量は減ったなぁとは思っていたのですが🤔
あと、お風呂はどうしていますか?
旦那の帰宅が遅いため、私がお風呂に入れますが
今まで通り一緒に入浴しても大丈夫ですかね?😂
たくさんの質問すいません。
ひとつだけでも分かる方、ご回答よろしくお願いします🙇♀️
- ぽんた(6歳)
コメント
![☆エルモ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆エルモ☆
完母で2回とも9ヶ月で生理きました🌟
母乳が減ったとはあまり感じませんでした😄
生理の時はお風呂は義母か旦那に協力してもらっていました😆
旦那の帰り遅かったのでほぼ義母でしたが😅
![みぃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃたん
下の子は、1歳11ヶ月で断乳するまで完母でした!
生理は、半年で再開しました!
お風呂は、普通に入ってますよ!
湯船では、水圧で出る事はありません💦でも、2〜3日目など多い日は立ち上がった時にとかよくあります😅
タオルをすぐ取れるところに置いてました!
-
ぽんた
生理が始まるとおっぱい止まっちゃうのかと思ってました😂そこは関係ないんですね!
お風呂のこともありがとうございました😊✨- 10月26日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
わたしも6ヶ月ちょっと過ぎたくらいで生理再開しました。
今思えば その少し前くらいからおっぱいの出が悪くなったような‥‥!
順調過ぎるくらい増えていた息子の体重も増えなくなり
ミルクを足そうと思っても完全拒否で悩んでいた時期です😱
(離乳食食べれるようになったらミルクも飲めるようになって、それからは体重も増えてきました✨)
お風呂については
一緒に入るのは抵抗があって
シャワーだけにして洗うか
息子だけいれてました(いれると言っても、しゃぶしゃぶみたいな感じで‥‥w)
-
ちー
ミルクを飲めるようになってからは
最初 母乳+足す感じだったのですが、
出なくなった感じがしてからは
ミルクのみにしてました(^^)
乳首のトラブルも解消され、
夜も寝たら朝まで起きないし、
私はミルクにして良かったです。- 10月28日
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
ミルク飲めるようになってからは、母乳+足す感じであげていましたか??
私も多い日はしゃぶしゃぶ形式でも良いかなって考えてます笑
ありがとうございます🌟
ぽんた
生理と母乳はあまり関係ないんですかね?私の勘違いかもしれません笑
私は近くに母も義母もいないので、私が入れることになりそうです😂
ご回答ありがとうございました!