
間も無く出産です。義両親とは良好です。義両親が出産後すぐに週末絡め…
間も無く出産です。
義両親とは良好です。
義両親が出産後すぐに週末絡めて来てくださるそうです。
新幹線の距離なので、我が家に泊まると思います。
どこに泊まるかと言う話が出てないので(^^;)
そして聞けませんでした(^^;)
タイミングによりけりですが
もしかしたら週末に入院中もあり得る感じですよね。
泊まること自体は何度かあるので問題ないけど
みなさんなら、入院中に泊まってもらうのと
退院してから泊まってもらうのは
どちらが良いと思いますか??
自分がいない家に泊まるのと、
産まれたばかりに泊まるのと。
出産後すぐに来る理由は
新生児のお顔はすぐ変わるから
見たいと言ってました。
ちなみに我が家は1LDKなので
義両親が寝るのはリビングです。
近隣のホテルに宿泊して欲しいという思いは
私にもありますが
まぁなかなかこちらから
言いにくいですよね(^^;)
我が家に泊まる前提で
みなさんなら入院中と退院後どちらのが
ご自身の気持ち的に良いと思いますか??
- みぃ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
入院中ですね〜〜!!夜泣きとかもありますし余計にめんどくさいですよ😂

すいか
私だったら入院中のほうが気が楽です。
退院後だと、義両親が「何もしなくていいよ」と言ってくれても、やはり嫁の立場としては気を使ってしまうと思うので。
-
みぃ
確かに気を使います!!
もはやもう気を使って
考えすぎてます(^^;)
タイミングによるかと思いますが
入院中推奨で考えてみます♡
コメントありがとうございます😊- 10月24日

かりん
この度はおめでとうございます^ ^
そもそも義両親が泊まられるのはイヤだなー!笑
産後は大変だから入院中!
-
みぃ
ありがとうございます♡
早く産まれて来て欲しい気持ちと
まだお腹にいて欲しい気持ちの
半分半分で過ごしています♡
義両親も何泊も疲れるだろうし
一泊くらい!!って思って
いつも泊まってもらってます。
やはり産後は大変なのですね。
入院中に来てもらう方向で
参考にさせてもらいます♡
コメントありがとうございます😊- 10月24日

あ
自分が留守の時にってのも嫌ですが、退院後の不安定な時期は、いくら関係は良好だとは言え嫌ですね😂
ならない育児でストレス溜まるのに、余計な気を使わないとですし💦
私は実母が1週間ほどいましたが、もう、何年も家を出てから経ってるので、生活となると実母ですらちょっと気を使いました。
-
みぃ
実母でもストレス溜まるなら
義両親なんて(特に義父かな)
気疲れしちゃいますね!!
産後の想像が出来なくて
悩んでましたが
入院中のご意見が多数で
参考にしたいと思いました♡
コメントありがとうございます😊- 10月24日

退会ユーザー
入院中ですかね。
でもあまり一緒に面倒を見るのはおすすめしません...私も義両親とは良好ですが新生児の時は旦那以外の人、大好きな実母ですらとも喋りたくなかったですし存在すら嫌でした😅なので里帰りは1週間が限界で家に帰り家事だけしにきてもらうようにしてました。泊まりとなると1日中一緒にいるのでストレスすごそうです(*_*)
-
みぃ
やはり入院中ですか!!
旦那さん以外嫌だったってのは
いわゆるガルガルって感じなんでしょうか??
義両親にとっては初孫ではないけど
楽しみにしてくれてるので
早く見せたい気持ちもありますので
入院中に来てもらえるように
考えていきたいと思います(^^)
コメントありがとうございます😊- 10月24日

すみれ
私は自分のいない家に泊まられるのは嫌なので、退院後の方がいいです。
でもみぃさんが言われてるように、できればホテルに…がベストですよね。
旦那様から義両親に話してもらえるように言ってみてはどうですか?
-
みぃ
そうなんです、まさにそれで悩んでました。
自分の居ないお家で
ないとは思うけど
家探し的なことされたら…とか
考えてしまって(^^;)
主人とは何度か話してますが
どっちにしても俺がやるから
(えーほんとー?!って思いです😅)
泊まればいいと言う考えなので…
主人も私と一緒で産後どうなるかとか
想像出来ないんだろうし
まぁ一緒に大変な思いすればいいかなーと(^^;)- 10月24日
-
みぃ
コメントありがとうございます😊- 10月24日

3kids
絶対入院中ですね!退院後の家事とかするつもりじゃなく、赤ちゃんの顔見る為に来るなら、退院するまでに帰ってほしいです。
退院した後に家にいると、慣れない育児に、さらに慣れない義父母までいると、関係が良好であれ、ストレス以外の何者でもないと思います。
-
みぃ
まさに顔見るだけだと思います。
逆に家事とかしないで欲しいです!!
タイミングによりけりでしょうが
入院中推奨で考えて行こうと思います。
寝るだけならいいかなって気持ちで 笑
コメントありがとうございます😊- 10月24日

おもち
退院後は想像を超える大変さと精神的に不安定になることもあり他人のことなんて到底構ってられないので、入院中がいいですかね。
義両親が泊まるときは旦那さんも家にいて、義両親だけになるってことはないんですよね?
義両親だけになる場面があるならわたしなら無理です😂
-
みぃ
週末なので主人はお家に居てます!!
義両親だけになることはないはずです(^^;)
やはり産後は体だけでなく
気持ちも不安定になるんですね。
入院中推奨で
主人に色々やってもらいます!!
コメントありがとうございます😊- 10月24日
みぃ
夜泣きがどんなものかとか
産後の生活が
未知すぎて悩んでました!!
入院中に来てもらうほうが
いいと言う意見とても多いですね!!
参考にさせてもらいます♡
コメントありがとうございます😊