※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミーア
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが離乳食後のミルク摂取量が減少している。体調は良好で、食欲もあるが、ミルクの量が少ない。4時間以上空けているが、気になる状況。

最近ミルクを半分しか飲んでくれません😂

離乳食は1週間ないくらいですが
いろいろあって、お休みしています。

今までは離乳食食べた後も200しっかり飲んでいたのが
最近は離乳食も食べてないのに少ない時は50、
多い時で100しか飲んでくれません。😑

体調は悪そうではなくご機嫌も良いです。


ちゃんと時間も間隔4時間以上空けているし、
4時間超えてもお腹すいた!って泣くまでは
あげていません。
(泣いてない状態で4時間だと今まで全然飲まなかったので)

こんなものなんですかね?😫

多少のムラはあるのはわかるのですが
少し最近気になってて…。

コメント

deleted user

うちもそんな時期がありました😅
無理に飲ませようとしても拒否されるだけだし、飲める分だけ飲ませていました。
体調も悪くなく、ご機嫌なら今は気にしなくていいと思いますよ😊
限界までお腹が空けば飲んでくれるでしょうし、きっとそのうちまた今まで通り飲んでくれるようになりますよ😊

  • ミーア

    ミーア

    やっぱりそんな時期はあるものなんですね😫
    少し安心しました😌
    ありがとうございます!

    • 10月24日