※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
妊活

生理周期が80日で不安。排卵タイミングがわからず、不妊専門の病院が必要か。島に唯一の産婦人科に通院中。

妊娠を希望しているのですが、生理周期が80日とかです。病院で相談したのですが、3ヵ月以内に生理がくるなら心配ないと言われました。
毎月分生理が来るようにはならないものですか?

プロベラやクロミッドを処方され、病院に行くと妊娠検査をする、というかんじです。
わたし的には生理周期が長いので排卵のタイミングが分からなくて、、、
排卵しているかを教えてもらったり、タイミングを教えてもらうには不妊専門の病院じゃないとだめでしょうか?
島に住んでいるので、島に唯一の産婦人科に通っています。

コメント

KO-CHANMAMA

クロミッド等飲んでいるということは卵胞を育てる為に飲んでいるんですよね?クロミッド飲み終わった後に病院に来てくださいと言われますか?いきなり妊娠検査ですか?ちゃんと卵胞が排卵出来る大きさまで育っているか、子宮内膜の厚みとかエコーで見てもらえてますか?不妊専門ではなくても産婦人科なら排卵のタイミング教えてくれると思うのですが、、💡
あと生理周期が長いと言うことは排卵を促すホルモンが出にくいんだと思います。血液検査はされていますか?卵胞が排卵できる大きさまで育って、それでもホルモンが出ていないと排卵せずに終わっちゃうと言うことがあるので排卵を促すHCG注射をしてもらうとその日か次の日には排卵するのでタイミング取りやすいですよ💡

  • ゆっこ

    ゆっこ

    詳しく教えていただいてありがとうございます。
    わたしも勉強不足なところもあったので、しっかり妊娠に向けて勉強して、先生にも、もっと突っ込んで聞いていこうと思います!!

    • 10月25日