※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ⭐︎
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘を完母で育てたいですが、混合で育てています。完母に移行したい時期や方法、母乳を増やすための心がけについて教えてください。

もうすぐ生後2ヶ月になる娘を、完母で育てたいのですが、いまは、母乳だけでは足らず、母乳よりの混合で育てています。

完母の方に質問です‼︎
①いつから完母で育てることが出来ましたか?
②混合から完母にするのにどのようにしたら完母にすることが出来ましたか?
③母乳を出すために、心がけたこと、心がけていることはありますか?

お時間のある方、回答お願いします(^^)

コメント

。

①退院してからずっと完母です。
②ミルク足りてるからいいやと思いやめたら自然と完母になりました
③マッサージやとにかくくわえさせて吸ってもらってたら自然と量も増えていきました

  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    回答ありがとうございます(^^)

    • 10月25日
もちこ

①生後2週間頃からです。
②ミルクを足してもあまり飲まなくなったので、1~2時間の頻回授乳に切り替えてだんだんミルクやめました^^
③とにかく吸ってもらう、お米を山盛り食べる、水分沢山摂る、を心がけてました!

  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    回答ありがとうございます(^^)
    授乳後30分とかでグズるということなかったですか?💦

    • 10月25日
mini

①退院時から完母です。
②あげたことなくてわからずすみません😭
③夜間の頻回授乳。白米、根菜、お味噌汁をたくさんとり、暖かいお茶も沢山飲みました。夕方出が悪くなるので夕方少しでも寝るようにしてました😌

  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    回答ありがとうございます✩︎
    母乳はそこそこ出ているのですが、深く咥えることが出来ず、うまく飲めてないようです😭深く咥えさせるコツ?があれば教えてください(^^)

    • 10月25日
  • mini

    mini

    乳輪を手で平たく潰して口を開けたところに入れ込んでます😂上唇が外をむくようになるまで失敗したらやり直してます😭深くくわえてくれると授乳が痛くないし、きちんと刺激されて母乳がよく出る気がしますよ😊

    • 10月25日