
授乳時の乳首の痛みはどれくらい続くでしょうか?参考までに教えてください。
おはようございます!
いつもお世話になっています✨
授乳時の痛みについてです😭
もうすぐ生後2ヶ月の男の子を育てています。
小さく産まれたこともあり、先日ようやく直母でおっぱいを飲めるようになりました!
嬉しいのもつかの間、授乳ってこんなに痛いんですね…
切れたり血が出たりしてるわけではないので、もっと辛い思いをされている方も多いと思うのですが💦
授乳時の乳首の痛みはどれくらい続くものなのでしょうか?
参考までに聞かせていただけると嬉しいです🙇♀️
- ma_mo(6歳)
コメント

りーぬ丸
私は両方切れてしまってとっても痛い思いをしました……。
4、5ヶ月くらいかな?
授乳後に馬油塗ってラップで保湿してってやってたら自然に痛く感じなくなりました。

退会ユーザー
私も乳首が痛かったです。
乳首が切れ、血がでました😭
一ヶ月くらいで乳首が柔らかくなり赤ちゃんの口の形にあってきましたよ。
それまでは乳首の保護するやつをずっと使っていました。
痛くもなく、おすすめです。
頑張ってください😭
-
ma_mo
コメントありがとうございます!
1ヶ月くらいすればマシになってきますかね(*'▽'*)
ピジョンやメデラとかで出てるやつですよね!検討してみます✨
ありがとうございます❣️- 10月24日

みずほ
私は、最初に切れました💦
今は、おっぱいが出なくなると手で、ばんばん叩かれるので地味にいたっ!ってなってます😅笑
赤ちゃんも上手く飲めるようになると傷みも減ると思います😊
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
私はまだ水ぶくれ?みたくなってる状態で切れてはいないのですが、切れると痛みやばそうですね😭
まだ息子も上手に飲めてないのかもですね!根気よく頑張ります!ありがとうございます❣️- 10月24日

りすりす
私も痛すぎて授乳の時間が恐怖でした😭😭
搾乳機も痛いし、保護のやつを使っても痛いし、切れまくって搾乳機が血だらけになったりしてました💦💦
病院から精製水を買って乳首パックして
とりあえず、我慢して吸わせてたら
1ヶ月ぐらいの時には痛くなくなりました👆🏻
私の場合、冷やしたら少し痛みがやわらいだので精製水パックを冷蔵庫に入れて
こまめに取り替えたりしてました👍🏻👍🏻
-
ma_mo
搾乳機血だらけ…😱でもあげなきゃいけないし、大変でしたね💦
油だけでなく、精製水もいいんですね🤗参考にさせていただきます!
お母さんみんな頑張って通ってきた道だと思うと頑張れます(;o;)ありがとうございます❣️- 10月24日

ママリ。
私も産後の授乳開始してからすぐ切れて出血😵でも切れた痛みよりも母乳マッサージの時の痛みの方がとても痛くて辛かったです😢
今は乳管開通して落ち着きましたけどそのあとでも切れて出血して繰り返しましたが生後2ヶ月経ちやっとそれも落ち着いてきました😊
赤ちゃんもママも今が踏ん張りどころです✋慣れてくるまで頑張って下さい!!
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
母乳マッサージ、痛いと聞きます😖おっぱいトラブル尽きないですよね(;o;)
今が踏ん張りどころですか!先輩ママさんにアドバイスいただけると勇気でます💪ありがとうございます❣️- 10月24日

けこ
痛かったですが、切れたりはなかったのでこんなもんかと2ヶ月位まで思ってました!
吸い方もうまくいってるつもりだったんですけど2ヶ月過ぎて赤ちゃんも吸うのがうまくなり、もっと大きな口で吸わせられるようになってから痛さはなくなりましたよ!
あとはおっぱいも強くなった気がします(笑)
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
赤ちゃんの成長を待つのも必要なんですね👶まだ直母で飲めるようになって日が浅いので、頑張ってみます!ありがとうございます❣️- 10月24日

ちこ
痛いし、あんまり母乳出てないみたいだし…で、私は何度も心折れかけました。
でも2か月すぎたくらいから、急にうまく飲めるようになったのか、おっぱいが強くなったのか、痛みを感じる事が少なくなりました!
今でも眠い時に吸ったりするときは、遊び飲みとかするのでめちゃくちゃ痛いですが…😭
きっと近いうちに楽になれると思います!あと少し頑張ってくださーい😁
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
皆さんコメントされているように、やはり2ヶ月くらいが頑張りどきなんですね!
ありがとうございます❣️皆さん通ってきた道だと思って頑張ります!!- 10月24日

ココロネ
乳首の痛み大変ですね😭男の子は吸う力が強いのでよく友達からも乳首切れる話聞きます💧
私は切れたりはなかったですが、上手く吸えずよくしこりが出来て痛かったです💦
上手く吸えるのに1ヶ月くらいかかりました!その間上手く吸えるように自分も乳首を柔らかくするようよくお風呂で乳輪マッサージしてましたよ😀
飲ませる前にも乳輪マッサージを五分くらいして柔らかくしてから飲ませると深く咥えるのでいいみたいですよ😃
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
しこりも辛いですよね💦ほっとくと張るし、寝てる時も痛いし💦
マッサージしてみます!飲ませる前に適当に触る程度だったので、しっかりしてみます🤗ありがとうございます❣️- 10月24日

みちょこ
うちも小さく産まれたので生後3週間過ぎてから直母でした!!
搾乳も大変だったけど直母の方が痛いし大変😭って思いました…
でもここで学んだ通り乳房、乳頭のマッサージをマメにしたところふわふわおっぱいになりました♡
乳頭がところどころ固くなってるとやはり痛いのでお風呂とかケアしながら少しずつほぐしてあげると良くなると思います🤗
それから赤ちゃんも吸うの上手になるのか乳首が強くなるのかいつの間にか落ち着きました(笑)
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
私も搾乳していた頃は、ペロンとおっぱいだしてあげられたらなぁ…と切望していました。搾乳するのめんどくさいですよね💦
吸えるようになってからもおっぱいのケアは大切ですね!私も怠らず続けてみます😊
頑丈な乳首早く欲しいです笑。ありがとうございます❣️- 10月24日

はる
おめでとうございます💓
母乳あげるのって、予想を遥かに上回る痛さですよね😭
赤ちゃんは可愛いのに、授乳の時間が来るのが恐怖でした、、🤣私は切れて出血、かさぶたを繰り返したのですが、1ヶ月で落ち着きました!現在2ヶ月ですが全然痛くありません🙄✨最初は身体が震えるくらい痛くて、下着に擦れるのも辛く猫背での生活になってしまったのですが、少しでも痛みが和らいだリペアニプルが手放せませんでした😭
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
授乳がこんなにしんどいって知らなかったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)おっぱい咥えさせる前に深呼吸必要です😂
出血辛かったですね😖1ヶ月間でだいぶ治りますかね?私もおっぱいあげた後リペアニプル塗りまくってます!私はまだ1週間なので、もう少し長い目で頑張ります!- 10月24日

ママ
おめでとうございます🎃♡私は乳首が痛かったのは2日くらいでした!
痛い時は、母乳を塗ったらすぐ治りました!!
ただ私は母乳が作られる痛みが辛く、それが未だに恐怖です😂
-
ma_mo
コメントありがとうございます❣️
2日だけだったんですか!ママさんも赤ちゃんも優秀ですね🤱✨✨
わかります!私だけかもしれませんが、私は胸あたりがゾワゾワする感じが入院中からあって、それが苦手です💦
私ももうすぐ2ヶ月です!お互い頑張りましょう❤️- 10月24日

ゆうママ
私はなぜか、生まれてすぐではなく
何ヶ月後かに痛みを感じたりしました。
なぜ急に!?と
辛くてたまらなくて検索しまくりました。
キレてもないし
もちろん、血も出てない、水ぶくれもないのに!!
試行錯誤、どうやら吸い付き方が浅かったようで
思いっきり乳首押し込んだら痛いのなくなりました。
すぐには難しいかもしれませんが、
大きな口開けさせて
ぐいーと中に押し込んでやってみてください!
頑張って!
-
ma_mo
コメントありがとうございます✨
後から痛くなることもあるんですね!吸う力が強くなったからとかなんでしょうか🤔
私も目立った傷はないのですが、電流が走るみたく痛くて(T-T)吸い付き方が浅いのかもしれません。
私もやってみます!ありがとうございます😊- 10月24日
ma_mo
コメントありがとうございます!
両方はキツかったですね😭
4、5ヶ月…!!やはりラップがいいんですね✨リペアニプル購入したので、ラップもしてみます!
ありがとうございます😊❣️