

退会ユーザー
大丈夫かどうかは流石にここで聞いても病院行かなきゃ誰にもわからないですよ💦お母さんが少しいつもと違う不安と思うなら診てもらったらいいとおもいます

ERIKA
大丈夫かどうかは病院でないとわかりません

ふちゃ
その週数だとしゃっくりはまだ早いんじゃないかな〜〜って感じですし、
大丈夫じゃないかもしれないので病院に連絡してみては?

0131
この前初めて胎動が少なくて
ものすごく焦りました。
普段家でゆっくりひとりでいる時間が
長いので胎動は感じやすかったのですが
その日は朝からバタバタしてて
夜家に帰ってからも家事したり
バタバタしてて寝転んだら胎動がなく
ほんまに不安で怖かったです。
私の場合はその日ちょっと経ってから
動いてくれたのでよかったですが
不安なら病院でみてもらったほうが
安心はかえるかなぁって思います。

ゆーはは
同じ週数位の頃に胎動がいっぱいある日と、ほとんど動かない日がありました‼️
私もたくさん動いた日のあとから動きが少なくなったので怖くて、すぐにエンジェルサウンドを購入して聞いてみましたが、胎動が多い日も少ない日も心音は元気に聞こえてました☺️🎶
ただ、不安が続くなら予約外でも受診することをオススメします✨
赤ちゃんはお母さんしか守ってあげられないので、心配な時は遠慮なく病院いってました🌼

りこ
22週だと、まだ赤ちゃんの位置や動き方によっては感じにくくなる場合もあります。
ですが、確実なのはやはり病院に電話でもいいので確認ですね^_^
コメント