※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハイジ
子育て・グッズ

かんミルクを用意しようと考えています。病院から指定のミルクを使うべきか悩んでいます。友達はほほえみがいいと言っていました。皆さんはどこのミルクを使っていますか?

念のためにかんミルクを用意をしとこと、考えてますが、病院いから指定のミルク?ほほえみが、いいよと友達から聞いたのですが?みなさんはどこを、つかってますか?(^o^)v

コメント

💛MTK💛

うちは、ほほえみは便秘になったので、はぐくみ使って、ハイハイにしましたー!

  • ハイジ

    ハイジ

    病院からなにを飲まされるかですね~(*´-`)
    あうあわないがやっぱりありますね。

    • 1月7日
mina_mama⑅◡̈*

病院はほほえみでしたが
うちの子ほほえみが好きでは
ないのか飲む時凄い顔してました(笑)
今ははいはい飲んでます!

ぎりぎりに用意するのは良いかと
思いますが、私のところは病院からもあまりともう1缶貰いましたし。もしかしたら貰えるかもですし、退院してからでも
よろしいかと思いますよ( ・ ・̥ )?

  • mina_mama⑅◡̈*

    mina_mama⑅◡̈*


    病院が用意していた入院セットに
    ほほえみが2缶入ってて
    入院中使った1缶のあまりと新品の1缶を貰ったと意味です( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    説明下手ですいません!

    • 1月7日
  • ハイジ

    ハイジ

    病院の飲まされぐせが、あると思って。
    赤ちゃんが産まれてから、買いに行くがいいですね(*^.^*)ありがとうございます

    • 1月7日
スナップエンドウ

産院の時からずっとほほえみをのんで、今はフォロミに切り替えてます!
他の安いものにすると下痢になったので、ほほえみ以下の値段のはダメでした(>_<)

  • ハイジ

    ハイジ

    ミルクの種類も値段も、違うんですね!(^○^)
    赤ちゃんがどれを好みかだし。
    安全なミルクを飲ませてあげたしね♪

    • 1月7日
  • スナップエンドウ

    スナップエンドウ

    値段全然違いますよ(>_<)
    あり過ぎて悩むし、お財布とも相談しなきゃで、、、笑
    産院で飲んだやつをしっかり飲んでくれたらそれがベストだと思います!
    他のに変えて下痢、嘔吐、湿疹ができても大変なので(-。-;

    • 1月7日
  • ハイジ

    ハイジ

    経済的にも毎月痛いのも、赤ちゃんのためだし(。>д<)
    節約をどこかでしないと。自分の物を我慢してます

    • 1月7日