
コメント

さぁや
2248gで今68センチ、6.9キロくらいです!
ここ1ヶ月体重そのままで、身長ばかりでかくなってます🤣

mamari
6900g、64センチぐらいです!
出生体重は1100ちょいです💦
-
ちほりん
わーーー。大きくなりましたね😍😍
今は1歳になられたんですね!その後成長はいかがですか?- 10月23日
-
mamari
そこから動き始めて、体重はほぼ増えず、今は8200gぐらいですかね?(^^)
身長もまだ小柄です😭72センチぐらいかと
小柄ですが、歩き回ってとても元気です💓- 10月23日
-
ちほりん
72センチは曲線内ですか??😊
10ヶ月検診がありますが、低身長と言われたらどうしよう…と気になってまして😣- 10月23日
-
mamari
身長だけ入ってません💦
ですが、先生からは2.3歳で追いつくから気にしなくても〜〜みたいな感じでしたσ(^_^;)
65センチなら曲線に入ってるし、問題ないですよ👍🏻ちょうど体重や身長に幅が出てくる時期だと思うので❗️- 10月23日
-
ちほりん
そうなんですね!
なんか発達の事や身長体重の事や心配事が尽きないです😣😣- 10月23日

まっちょ
出生体重2418g、45センチ👶🏻
現在70センチ8.9キロです
-
ちほりん
出生体重同じような感じですね👶
なのに身長も体重も羨ましいですー😣発育も順調ですか?
うちはハイハイとお座りがでないです😂- 10月23日
-
まっちょ
身長はここ3ヶ月で伸びました👶🏻
男の子だし、曲線ギリギリで心配してましたが少し安心しました😅
体重は先月から変わってなかったです。
お座りはついこの間、四つん這いから自分で座ってましたぁ✨😭✨
ハイハイはまだです💦
四つん這いで、後ろにさがって行きます👶🏻笑- 10月23日
-
ちほりん
すみません。下にコメントしてしまいました
- 10月23日
-
まっちょ
座らせれば座れたんですが、自分で座ったのは9ヶ月と2日でした👶🏻
16日産まれなので、今日で9ヶ月と7日ですので本当この間です✨
その後から、すぐ自分で座るようになり寝せようと布団に寝かせても、すぐ寝返りして座られの繰り返しです😳💦笑
女の子で少し小さくても可愛いですよ😍- 10月23日

はじめてのママリ🔰
来週で9ヶ月になります(^ ^)
2500は超えてましたが、2582gで生まれて、今は65センチ7.8キロです。
身長がなかなか伸びないです😭
-
ちほりん
わー
身長一緒なのに体重が800グラムも違いますね😊プクプクしてるんですね❤️- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子まだ動かないんです😂😂😂
なので体重だけがどんどん増えてきてます😅ムチムチすぎです…- 10月23日
-
ちほりん
うわー。かわいいですね😍
ちなみに動かないとおっしゃってますが、
ずり這いやハイハイ、お座りなどはしますか?- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
ずりばいやはいはいはもちろん、寝返りもしないです😂
お座りは座る体勢にすれば6ヶ月くらいから安定して座ってはいますが自分では座れません😫💦- 10月23日
-
ちほりん
うちはずり這い寝返りはしますがお座りができなくて心配してます。明日で9ヶ月なので😭😭
あんぱんさん、もしよろしければ聞かせてほしいのですが、発育が心配になったりしませんか??7ヶ月検診とかありました?- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
ずりばいしてたらもうすぐでしそうな気はしますが…🤔お座りの姿勢にしたらどんな感じですか?
うーん、全く心配でないと言ったら嘘になるかもしれませんが、周りには結構同じような経緯を辿った知り合いがいて、みんな一歳半には歩いてるので今はあまり心配してないです(^ ^)
10ヶ月検診では絶対に引っかかりますが…😅
上の子も9ヶ月手前まで寝返りしかできなかったのですが、一気にずりばいとハイハイ、つかまり立ちと伝い歩きを始めて、11ヶ月には一人でよちよち歩いてました😅- 10月23日
-
ちほりん
不安を煽るような質問すみませんでした😣😣
お座りできないのにソファーを使って立ってます😣といっても完全に立つというより上半身はソファーにくっつけてるのでつかまり立ちとは言えないですが😣
お座りの態勢をとらせても左右に前後にフラフラしてます(笑)今日ストップウォッチで計ったら1分ぐらいでした…手を離した状態で。- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、全然大丈夫ですよー!
これが一人目だったらかなーーーーり心配してると思いますが、本当今は楽観的です😂❤️
もうつかまり立ち始めようとしてるんですね!!それなら腰は座ってると思いますよ(^ ^)腰が座ってないと立ち上がれませんし💦
それに1分も座れてたら合格だと思います!!これから上手になりますよー👍- 10月23日
-
ちほりん
😭😭😭😭
そうなんです!
1人目なので心配事や悩み事が尽きなくて😭😭😭😭
つかまり立ち始めようとしてますが、ふにゃふにゃなんです(笑)
これから上手に…うれしいお言葉です🎀そうなってくれるとうれしいです- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
一人目のときは周りと比べていつも心配になってました💦特に上の子も9ヶ月までは周りに遅れをとっていたので…
でもこの時期の成長って本当に個人差ありまくりだということを身をもって経験しました👀
一歳半にもなると、もうみんなが歩いてて、誰がハイハイできたの早かったかなんて忘れてるし関係ないんですよねー😂
本当今考えたら無意味な心配でした!
下の子も発達ゆっくりですが、ゆっくりなりにちゃんと成長はしてるので、焦らず見守ろうと思ってます(^ ^)
ちほりんさんのお子さんも着実に成長してますよ〜😁
簡単なようで難しいですが、お互いに焦らず見守ってあげましょうね〜💪- 10月23日
-
ちほりん
わぁ、ドンと構えた意見ありがとうございました😭❤️
かーちゃん、しっかりします😅😣😣😣- 10月23日

ちほりん
お座りは9ヶ月になってからなんですね👶お座りできないのがすごく心配なので、出来た時は感動しそうです😭ちなみに9ヶ月と何日ですか??
身長は今は成長曲線ギリギリではなく上になったんですね〜😊うちは身長も体重もギリギリです😅

ラーメン
体重2214グラム
身長42センチで生まれ、
あと10日ほどで10ヶ月になりますが
体重9100グラム
身長69.5センチ
になりました😭
離乳食たくさん食べます!
ちほりん
身長が伸びる時は体重は伸びないとか言いますもんね😊😊身長あって羨ましいです〜