
旦那に性別をサプライズで伝えたい15wの検診でバレる可能性は?サプライズ方法は、①風船、②ケーキ、③おにぎりの中から選ぶ。
性別をサプライズで旦那に発表したいんですが、15wだと性別わかっちゃう可能性ありますかね?!
旦那が『赤ちゃんに会いたいな』と言っていたので、次の検診は一緒に行くことになりました💦
またサプライズするならどの方法がいいと思いますか?
①〜③で選んでください❣️
①風船に青orピンクの紙吹雪を入れておいて、割ったらその性別の紙吹雪がヒラリ!
②ケーキの中のクリームを青orピンクにしておいて、切ったら性別がわかる!
③おにぎりを作って、食べたらその性別がわかる🍙
- らく(6歳, 7歳)

らく
画像貼り忘れてました!
イメージ図です!

maru
大体は20w頃に分かると思うのでよっぽど運が良くない限りは
まだわからないかな?と思います!
私なら①が用意しやすいかなと思いました!

はじめてのママリ
1は片付けが大変そう
わたしなら簡単に3ですかね
2ができたら楽しそうです❤️
ちなみに、うちは14週で、ちんちんが見えました笑

みぃ
向きと男の子だった場合可能性はありますが、15週ならまだ大丈夫な気がします。
エコーも一緒にみたいってことですかね?
部屋に呼んでから入ってもらってその間に技師さんに性別わかっても言わないでくださいって伝えるか。
サプライズ方法は①がいいけど片付けめんどくさいから笑わたしなら③かなー
-
みぃ
これケーキそのあとは食べるんですかね? あんまり美味しくなさそう…笑 ってことで③です!
- 10月23日

退会ユーザー
私はまだ性別分からないって言われてます🤗
めちゃくちゃ面倒くさがりなので準備が簡単なのは3かなって思いました!
1は掃除が大変そう、2はケーキ作るのが面倒くさい、という超面倒くさがりな理由です😭笑
インパクトは1、2、3の順に大きいですね✨

えみ
上の子は15週でシンボル見えました💦
私も簡単に3かなーと思います😃

mia⋆︎*
私だったら③にします!笑
①と②は準備や片付けが面倒くさそうなので😂💦
おにぎりじゃなくてもおいなりさんとか、色々アレンジ出来そう😁💓
五目は男の子、高菜は女の子とか!笑

らく
皆さまコメントありがとうございます!
まとめてご返信ですみません💦
大変参考になりました!!
コメント