
コメント

えむ
うちは寝返りを3ヶ月半くらいでしましたが
今の所、夜寝てるときにうつ伏せになることはないです!
寝かしつけの時に寝返りをしようと
したりする時がありますが
その時は軽く抑えて寝返り出来ないようにしてます(;´Д`)
あとは寝るときに、布団で寝てるので添い寝をしてからだをひっつけてねるとかですかね!

はっぱ
3ヶ月半で寝返りして、
それまではベビーベッドですが、
寝返りしたら気づかないと思ってそれから同じ布団で寝てました!
案外母は起きるもんですよ😅
うちは寝返りしたては寝てる時に寝返りすることはあんまりなかったです😊
首が座る前に寝返りしたので怖かったですが、首が座れば苦しければ自分で横向けますしね^ ^
でもしばらくは気づいたら戻してました😅
-
いとな
布団は一緒にですか?
うちはそれがちょっとすぐには出来なさそうで…💦
首が座る前に寝返りとかあるんですね😱
怖いですね💦- 10月23日
-
はっぱ
私の布団で一緒に寝てました!
出来るようになるのは嬉しいですが
早いと早いで、大変ですよね^ ^- 10月23日
-
いとな
一緒に寝られてたんですね。
そのへん複雑ですよね💦
腰座るの早くして欲しいけどはいはいとかまだゆっくりでいいとか思ったりして(笑)
わがままな親です😂- 10月24日
いとな
3ヶ月半ですか…うちはいい方ですね💦
うちは夫婦でセミダブルのベッドなんで狭くて…。
寝返り返り出来るようになるまで寝てる時上向いててくれてればとりあえず安心です!