
コメント

y
わかります。
そうゆう時期ありますよね。
私もめっちゃ怒ってました。
もう諦めて見守ってます。

n.17mama
うちは最近落ち着いてきたんですが、
そのイライラ分かります💦
毎日の事やしストレスなりますよね!
ママが食べさせたら嫌がりますか?
-
ami
落ち着いてくるんですね〜✨
その日が待ち遠しいです!!
わたしが食べさせてもおんなじなんです😭
その日の気分でスプーンを手ではらいのけて、全部飛び散る…っていうパターンです😭- 10月23日
-
n.17mama
まだ、食べ方は汚いですけど
マシにはなりました!
お気に入りのアンパンマン のスプーンとフォークで毎日食べせてたら
自分から食べるようにもなったし…✨
娘ちゃんもお気に入りのスプーンとか見つけれたら
自分で使いたくなったりしないですかね😭💦- 10月23日

うんちゃんママ
わかります!!
うちもちょうどその頃そうでした!
ご飯関係が1番イライラします!
せっかく作った悲しさやら、栄養面の心配やら、いろいろまじってほんとまとめてイライラになりますよね😭😭
私も大声で怒鳴ったりしてしまってました😣
しかも、毎日の事だしこころ折れそうでした!
もう、最悪一食くらいは抜いても大丈夫ですよ!
その頃、1番効果があったのは超空腹のみでした!
朝から昼遊んだら切り上げて無しにして夜早めにとかどうですか??
-
ami
そうなんですよ〜〜😭😭
せっかく作ったのに…捨てるとき泣きそうです😭
栄養面ももちろん心配だから食べてほしいのに…
怒鳴ってしまってまた自己嫌悪😢
こころボキボキです💧
もう食べないときは諦めてミルク足してます💦それでいいですよね〜?- 10月23日
-
うんちゃんママ
もう1歳過ぎてるので思い切ってミルク辞めてもいいかもです!
うちの子の場合ですが、足してる間はお腹が満たされるのでやはり食べず😓
思い切って足さない方が次の時間にいつもより食べてくれると思いますよ🙂
それでも食べない場合はミルクで補うしかないですけどね😭😭- 10月23日

あいう
同じ理由で怒鳴りました。
頻繁に怒鳴ってるかもです。
ご飯の時間がかなり憂鬱です
-
ami
おんなじだと思うだけで気持ちが救われます。
ほんとにご飯の時間、憂鬱ですよね💧💧なんでもパクパク食べる子になってほしいです🐥- 11月1日
-
あいう
二口くらいで終わって、
以降は口からだしたし、握りつぶしたり、床にポイポイです。
本当イライラします( Ĭ ^ Ĭ )- 11月1日
ami
時期なんですよね〜
諦めも必要ですよね!!
今日は本当に頭がおかしくなりそうなくらいイライラしました😭