※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶたにゃむ
子育て・グッズ

友人の家に行ったら4歳児が1人で留守番、2時間近く経過。友人は買い物中。家はゴミ屋敷で200匹以上のゴキブリ。相談所に連絡するべきか悩んでいます。

今日旦那の友人の家に免許取りたいとの事だったので資料渡しに行ったのですが

その時に息子さん(4歳児)が1人でお留守番してて
しかも鍵もかかっておらず
ママは?って聞いたら妹さん(1歳児)と出かけたー
と言ってました

どれくらい前に出かけたか、分かる?と聞いたら、わんわん始まってすぐくらいと言われて
その時点で2時間近く経っていました
そな間は1人だったそうです

旦那が直ぐに友人に電話をして今どこにいるか聞いたら
買い物をしていたみたいで
買い物の前に支援センターに行っていたと

すぐ帰るよーなんて呑気に言ってました

さすがに酷いなーと思うのですが…皆様ならどうしますか?

また、家の中ですがゴミ屋敷です…
ゴキブリも200匹以上は確実にいます
玄関に10匹はいたので…

それも踏まえて相談所とかに連絡した方がいいのか
それとも他人の子なのだからほっとくのか…
友人にはもちろん言いました(主人が)

ですが、前にもあったみたいで…
その時も友人の友人が、注意はしたそうです


コメント

♡♡♡ 🌹

そんな環境の中に
子供がいる事が可哀想ですね。
私だったら子供の事を思い出した
市役所などに連絡したいですが
市役所の方が訪問に行ったりしたら
どのうちからの情報か
わかってしまいそうですね😭

空色のーと

なんか…軽いネグレクト入ってる気がしますね…😱

1度通報するなりして痛い目見せた方がいい気がします‪‪💦‬鍵もかげずに2時間もお留守番って…しかも汚い家になんて、不衛生すぎてゾッとします😥