
コメント

akiko
東京都港区の場合は、
年度替りの大人数の内定は、手紙でのお知らせ。
早く知りたい方は、電話確認もしくは直接役所に聞きに行くのも良し。
途中入園の時は、人数が少ないので、すぐ電話でお知らせがきました。後日手紙が届く。
地域によって違うのかもしれませんので、確認した方が早いかもしれません。
akiko
東京都港区の場合は、
年度替りの大人数の内定は、手紙でのお知らせ。
早く知りたい方は、電話確認もしくは直接役所に聞きに行くのも良し。
途中入園の時は、人数が少ないので、すぐ電話でお知らせがきました。後日手紙が届く。
地域によって違うのかもしれませんので、確認した方が早いかもしれません。
「保育園」に関する質問
ママ友のママ友との関係について質問したいです。 ご近所で5才の同じ年の子どもを持つママ友がいます。 保育園は別々です。 昨年くらいから、ママ友達が保育園で仲良くなったママ友とよく家の前の公園で一緒に子ども同士…
長女の幼稚園きっかけで知り合ったママが第二子は保育園に入れたのですが、先日話していたら 「うち入所した時は非課税だったから保育料無料だったんだよね」と言っていました。 非課税調べましたが、年収が低いというこ…
保育士をされている方に質問です。 勤務時間以外に保育園以外で保護者と会ってしまったら嫌ですか? 私の通勤途中にいつも担任の先生とすれ違うのですが、はじめのうちは私の方から「おはようございます」と挨拶していま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あきちか
丁寧にありがとうございます!
地域によって違うのですね!役所に確認すれば1番早いんですね!
通知も電話もこず…しかし怖くてまだ確認できなくて…💦
回答ありがとうございます💦
akiko
あきちかさんへ
決まらないと不安ですよね。
電話して担当の人がいない時は、折り返しでかけてくれると思いますよ。
小さい子を連れて大変でしたら、電話の方が楽かもしれません。
決まると良いですね。
あきちか
お心遣いありがとうございます。
今連絡がないのでダメかなとは思ってるのですが…現実が見れません💦
明日電話して確認してみます!