![みつちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
うちの子明後日で9ヶ月なりますが、少しの間しかできませんよ😂💡
でもお医者さんにも特に何も言われません👌🏻
![せいママෆ⃛*:・](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいママෆ⃛*:・
うちの子もですよ!8か月に入ったばかりですが自分でおすわりしません(^◇^;)心配になりますが、練習しながら見守るしかないですよねぇ💦
-
みつちー
練習も嫌がってすぐうつぶせずりばいしたがります😓うちも8ヶ月入ったばかりなので同じ方がいて少し安心しました😅
- 10月23日
![22ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22ママ
うちの子も9ヶ月まではなにもできませんでしたよ😅
-
みつちー
比較的寝返りずりばいと順調にきてたので少し心配になりました😓
- 10月23日
![しゃむしゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃむしゃむ
上の娘は、お座りではありませんが寝返りが遅くて、8ヶ月で初めて寝返りをしました😁
その子その子でペースも得意なことも違うので、できるようになる日を楽しみにする期間がたっぷりあるんだ!と思って見守ってあげれば良いと思います😌❤
ご心配であれば、予防接種の時に小児科で相談してみるのも良いと思います😃
私も寝返りについては相談していました!
その時は「まだやる気が出てないだけだから、やる気になるのを待ってればいいよ」と言われました(笑)
-
みつちー
そうなんですね!予防接種は7ヶ月で終わってしまって次は1歳なので病院行こうか迷ってました😓
- 10月23日
![大地ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大地ママ
うちは一歳近くに座りました🎵
-
みつちー
個人差が大きいんですね!もう少し見守ります!
- 10月23日
みつちー
そうなんですね!病院行こうか迷ってました😓