![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長中の就労証明書について、承認前でも1月の日付で受理可能か、承認後に再提出可能か、地域により異なる可能性があります。
就労証明書について教えてください!
1月に途中入園希望で申し込みをしていましたが、
昨日待機の連絡がありました。
育休を4月まで伸ばして4月入園の申し込みをしますが、
就労証明書の仕事復帰日は1月のままでも受理してもらえるのでしょうか?💦
会社に育休延長の申請をして承認がおりるまでに
時間が掛かるので延長前の就労証明書を出せたらなと…
承認がおりた時点でもう一度就労証明書を書いてもらって提出し直すということが可能なのか😭
市役所には後で問い合わせますが、
みなさんの地域ではどうですか??😭
- ぽぽ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![みこと311](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこと311
途中入園とはまた別に復帰時期は4月にして就労証明かいてもらうと思いますよ💡
一月に復帰して子供はどこにあずけてるの?!はたらけてるならいいじゃん、みたいに思われるような気がします💦
![織](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
織
2月入園申請予定ですが、来年度四月も同時に出します!
就労証明書は2月申請分に貼付済みでいいって説明されました!
ただ、同時申請だからかもなので、後からだとどうなのか気になりますね ^^;
-
ぽぽ
コメントありがとうございます🙏
そうなのですね!
同時ではありませんが少し希望が持てました…!
ありがとうこざいます✨- 10月23日
ぽぽ
コメントありがとうございます🙏
説明不足ですみません💦
育休延長を承認してもらう部署と、
就労証明書を描いてくれる部署が違って、
承認されてないと復帰日を4月と書けないと言われてしまったので…
それを待っていると4月入園の申し込みに間に合わなさそうで質問させてもらいました😭💦
みこと311
そうなんですね💡
承認されるのに何週間もかかるんですね💦職場によってちがうかもしれませんが就労証明じたいは5分あればかけると言われたので早く決まるといいですね💦
私のところは保育園の提出書類のなかに提出書類確認票っていうのがあっていまみてみましたが、後日送ってもいい書類もあるようです💡なのでほんと役所に確認が一番かもしれません💦
あとは、郵送ではなく直接窓口に届ける日にもってく感じだと思います💡
ちゃんとした返事でなくてすみません💦
ぽぽ
そうなんです😭
ちょっと大きい会社でいちいち時間が掛かるんです😭
わざわざ確認していただいてありがとうございます😭✨
ちょっと希望が持てたので問い合わせてみます!
ありがとうこざいました😊