![yuyu.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳と3歳の子供を幼稚園か保育園に入れるか悩んでいます。収入がギリギリで、幼稚園は私立のみ、保育園はたくさんあります。子供に社会経験をさせたいが、リアルな声が聞きたいです。
1歳と3歳
幼稚園に入れるか保育園に入れるか....
来年の事ですが、早めに色々知りたいので質問させて下さい。
今は専業主婦をやっていて、旦那の収入は高くはありません。
預けるにしても、二人いっぺんは無理で長女だけでいっぱいいっぱいです。
なので、
1、長女を3年保育または2年保育で幼稚園に入れて、次女は長女が小学校に入ったら2年保育
2、保育園だと働かないといけないようなので1歳と3歳で入れて私も働く
待機児童になればまた次の年でも大丈夫
入れたい理由は、子供にも社会を経験してほしいし、友達も作ってほしいからです。
なので今すぐに入れたい!という訳ではありません。
ただ、収入もギリギリなので、長女だけを幼稚園or二人保育園....
幼稚園のメリット、保育園のメリット
色々調べましたが、リアルな声が聞きたいです(*´∀`)
ちなみに、調べたらうちの市には私立幼稚園しかないみたいです....
保育園はたくさんあります。
支離滅裂な文で申し訳ありません。
皆さんの経験、同じ悩みお話聞けたら助かりますm(__)m
- yuyu.mama(9歳, 11歳)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
市によりますが、私の住んでる所は待機児童が多過ぎて
全く保育園に入れません(^^;;
なので、長男だけ幼稚園なのですが、私の地域は私立幼稚園しかないので、毎月1人3万です💧
私は出来れば全員
保育園に入れて働きたいのですが
待機児童と言うことで、
小学校前の長男だけ年中さんから行かせました(^^;;
保育園は、世帯の収入に応じて
値段が変わるので、
二人預けたとしていくらになるか調べてみてください。
それが幼稚園より高ければ
幼稚園に、、
2人入れても保育園が安ければ
保育園に!と
考えるといいかもしれません。
ちなみに幼稚園は
帰りが14時、15時です。
園で違いますが、帰りが早いです。
yuyu.mama
お返事ありがとうございます!!
似た状況ですね(T-T)
公立幼稚園て以外とないのですね....
次女が産まれる前に、長女が待機児童だったので、今回もあまり期待できません
やはり職に着いてないと厳しいようですね( ´△`)
実際に保育園と幼稚園に問い合わせて比べるのが一番ですね
ありがとうございます!!(о´∀`о)