
保育園選びで悩んでいます。ありがとうございます。
今日保育園の見学に行きました☺️皆さん質問してて…おしゃべりもしてて、、私も人見知りしてる場合じゃないんだけどなぁ😓
どこにしようかと…皆さんならどこの保育園にしますか?
①家から徒歩3分絵本がいっぱいあり、案内の先生は感じよし!他の先生はなんかきつそう笑
②家から車で10分~15分くらい、全体の先生が感じよし、築2年の新しい保育園!子供達もあいさつしてくる!
③家から車で5分、先生達も普通…手作りものが多い…食事エプロン、ぬいぐるみ手作り…😂私の中でぬいぐるみーー手作りーー😂😂😂無理…ってなってます笑
おばあちゃんにぬってもらうとかって先生に言われましたがなるほどーとなり笑
雰囲気はよかったです☺️
母なら裁縫くらいできないとだめかぁ😵
悩んでおります😭もうすぐ用紙配布されるので決めなければ😓
- とも(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

がんばるママ👶
私なら子供が1番楽しめそうな所を選びます☺

three
働きながらだと登園時間も貴重なので私なら①を選びます😊
というのも先生は異動もあるので施設の安全面さえしっかりしてればいいかなと(^^)
息子が通ってる園も絵本がたくさんあるんですが、絵本が多いのいいな〜と思いました🤗
-
とも
ですよね。。絶対送り迎え私だし、朝準備も大変そうだし…😂
安全面はしっかりしてました☺️
そうですね!先生達は異動ありますね!
絵本たくさんあって、金曜は貸し出しもしてるみたいなのでいいなぁと思ってました☺️
ありがとうございます😊- 10月23日

ちあき
わたしも裁縫できないですー😂
やはり近い方がいいので、雰囲気が悪くなければ①かなーと…。絵本はたくさん読んであげたいという考えもあるので😊
うちの保育園にもきつそうな先生やっぱりいます笑 女だらけの職場だし、子供相手だから強くならざるを得ないのかなーと言い聞かせてます😂😂
-
とも
私は今は針に糸通せるかどうかのレベルです🤣
やっぱり近いの大事ですよね!
雰囲気…なんか子供達の雰囲気より、しょっぱな玄関で会った先生が見学かな?とぼそっとそっけない感じで😂
聞こえてるぞ~って思ったんですが…
案内の先生は感じよかったのでいいかなって思います☺️
ですよね、女だけの職場強くなければやっていけないですよね😂
ありがとうございます😊- 10月23日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
挨拶は基本なので2を選びます(^-^)
私も徒歩でいける保育園ありましたが車で5分の園に申請だしました☆子供たちもしっかり挨拶できて先生方も雰囲気とても良かったので☆子供
-
とも
②も迷ってて…😂
雰囲気がいいの大事ですよね!
①はすっごい近いし。。
悩みます😂
ありがとうございます😊- 10月23日

退会ユーザー
①の徒歩3分は惹かれますね!
②の子供が挨拶してくれるといいですね!
あとは教育方針とか、お布団はいるか、園庭、園の中の明るさとか、和式トイレがあるかとか、広さで決めると思います。
-
とも
そうなんですよ~
徒歩3分にとても惹かれております😂
②は新しいし園庭とっても広いです…悩む…
ありがとうございます😊- 10月23日
とも
それが1番ですよね💦
ありがとうございます😊