家事・料理 夫婦2人暮らしの方は食器類何セット?何枚?持ってますか?誰かうちに来て… 夫婦2人暮らしの方は 食器類何セット?何枚?持ってますか? 誰かうちに来てご飯を食べるというのは 年10回くらいかなと思います。 コップ、ケーキ皿、カトラリーは たくさんありますが茶碗やその他の お皿は基本的に2人分しかないです。 4人分くらい用意しておきたい気持ちと お皿が好きなのでその他のお皿が 増えると置く場所に困るし、、 といった感じです(笑) 最終更新:2018年10月23日 お気に入り 食器 ケーキ 夫婦 ご飯 くろすけ(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月) コメント 🍎 常に紙コップと紙皿を100均で買っておいてあります😅 他人の食器に気遣う人とかもいるだろうし、急な取り分けとかにも対応できるので😊 それこそ人数多ければ出して捨てるだけなので楽ちんです。 10月23日 くろすけ 紙皿は便利ですよね✨ ご飯やお味噌汁なども それに入れますか?💦 10月23日 🍎 100均でスチール?なんかお椀型のやつがありますよね😊それに入れてます! 基本的に家族以外には自分せいで食中毒になっても嫌ですし手料理は食べさせない派なので😅オードブルとか宅配とかが多いので圧倒的に紙皿が便利です😂😂😂 10月23日 くろすけ なるほど!!お祭りとかでよくある感じのやつですよね?😊✨ たしかに買ってきたものとかだと紙皿のほうが便利でいいですね💓かわいい紙皿もたくさん売ってるのでみてみます!ありがとうございます💓 10月23日 おすすめのママリまとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
くろすけ
紙皿は便利ですよね✨
ご飯やお味噌汁なども
それに入れますか?💦
🍎
100均でスチール?なんかお椀型のやつがありますよね😊それに入れてます!
基本的に家族以外には自分せいで食中毒になっても嫌ですし手料理は食べさせない派なので😅オードブルとか宅配とかが多いので圧倒的に紙皿が便利です😂😂😂
くろすけ
なるほど!!お祭りとかでよくある感じのやつですよね?😊✨
たしかに買ってきたものとかだと紙皿のほうが便利でいいですね💓かわいい紙皿もたくさん売ってるのでみてみます!ありがとうございます💓