※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

お風呂のおもちゃの保管の仕方についてです😊息子は水を入れて押すとピュ…

お風呂のおもちゃの保管の仕方についてです😊

息子は水を入れて押すとピューッて水が飛ばせるおもちゃが好きで、何個かキャラクターのものがあります。
毎日使ったら水を抜いて、シャワーで流し、ネットに入れて乾燥させる。口に入れるので2日に一回泡石鹸でおもちゃすべて丁寧に洗ってます。
ですがやっぱり中が洗えないので汚くなるみたいで、この前いきなり黒いカス?カビ?みたいなのがちょっと出てきました。
高いものではないので買い替えどき?とも思うんですが、みなさんどうやって洗ってますか?

あとはお風呂の洗い場に引くスポンジマットなんですが、お風呂洗うときに一緒に洗ってるんですが、だんだん端に黒い汚れが、、これはカビですよね?
これも定期的に変えるしかないんでしょうか?

頻繁に洗う、お風呂入ったあとや洗ったあとは窓も開けて換気扇も回してます!

コメント

♡♡♡ 🌹

オキシ漬けにする際
おもちゃの中にも水を吸い込ませ
放置し
洗う際降ってからまた水を入れ
何回か繰り返してから
干してます😶

マリマリ

おもちゃは洗面器にミルトン入れてつけたりしてます!😊

スポンジマットはうちは使ってないですが、かびやすいので定期的に新しいのに変えられた方がいいかもです🤔