※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
ココロ・悩み

寝てる時に鼻が詰まり苦しそう。対策は布団乾燥機、掃除機、窓開け、加湿。同じような方はどのような対策をしていますか?

お子さんが夜寝てる夜中にだけ鼻が詰まって苦しそうにするって方いませんか?
うちは寝室にくると鼻が詰まるみたいで鼻水は出てこないんですが寝てる時に鼻の奥でギュルギュルします。
それで2回くらい起きます。
布団乾燥機を一日置きにかけて掃除機で吸って日中も窓開けて換気して夜は加湿もしてます。
同じような方はどの様な対策してますか?

コメント

かずみん

耳鼻科にかかってみてはいかがでしょうか?

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    耳鼻科には行ったんですがその時は鼻水出てなくて診断ができないと言われて薬も出ませんでした。

    • 10月23日
kei

うちの子も夜そんな感じで耳鼻科医院でアレルギー性鼻炎の薬もらって服用してます。もともと花粉症がひどいのですが、医師に相談したら花粉+布団などのハウスダストに反応している可能性があるとのことでした。薬飲んでも完全に回復してはいないんですが、多少は軽くなりましたので、一度耳鼻科医院を受診されてみてはいかがでしょうか。小児科でも良いかもしれません。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    前にアレルギーと診断されましたがアレルギーって水っぽい鼻水ではないですか?!
    うちは奥で詰まってるのは粘り気がありそうな音です。
    夜中って苦しくて起きたりしますか?

    • 10月23日
  • kei

    kei

    水っぽい鼻水ではなくて詰まってる感じです。以前は夜も起きてました。が薬をもらってからは起きてないです!診てもらったら、鼻の粘膜がパンパンに腫れてると言われました。

    • 10月23日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    うちも粘膜が腫れてる可能性ありますよね。
    薬を飲んでくれなくて…
    続く様だったらもう一度耳鼻科行ってみます!

    • 10月23日
deleted user

息子も鼻水は垂れていないのに、寝てる時に鼻が詰まって何度も夜泣きした事があり隣の市の有名な耳鼻科連れて行ったことあります。
見てもらったら鼻の中が普通よりも腫れていると言われました。少しアレルギー反応もあったそうです。
その時は鼻水がサラサラになる薬を貰いました。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    日中はたまに鼻を気にする程度ですが寝室に行くと口で呼吸したりして睡眠中は鼻が奥にあるのがわかり、たまにいびきもかいてます。
    もう治りましたか?!

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ここ3ヶ月くらいそこまで酷い風邪引いていないので分からないですが、寝る前は必ず鼻くそがないか見るようにしてます。
    転けて鼻を打ったとかないですか?

    • 10月23日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    転んではないです。
    うちも寝てから鼻くそ取ってます。

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鼻の中が腫れていたら少しの鼻くそでも鼻の穴塞がってしまうので…
    耳鼻科もよく見てくれる病院に行かれた方がいいです。

    うちは前まで行ってた所はなぜか腫れを抑えるのに塗り薬を出されて塗ってましたが効き目なくて新しいところへ行き、きちんと診断してもらいました。それから診察はそちらにしてます。
    それか小児科で細いカテーテルで鼻水吸って貰っては?

    • 10月23日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    二ヶ所行きましたがなんか微妙で…
    耳鼻科他に探してみます。
    近くにないので…
    日中は苦しそうにしたり詰まってる感じはないんです💦

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    行かれた耳鼻科は自宅からどれくらいの距離ですか?

    • 10月23日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    車で10分くらいのところと20分くらいの所です。

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が行った病院は車で40分かかります。近い所は耳掃除のみ、遠い所は確実に見てもらいたいときに連れて行ってます。
    やはり患者数が多く待ち時間が長い先生がよく見てくれるかなーって思いますので、違う所探されたらどうでしょうか。

    • 10月23日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうなんですね!!
    ママリでも良い耳鼻科ないか聞いてみます。
    遠くても確実に診てもらった方が安心ですもんね!
    ありがとうございます😊

    • 10月23日