
皆さんならどうしますか?旦那は営業、今月は歩合が入りいつもよりもらっ…
皆さんならどうしますか?
旦那は営業、今月は歩合が入りいつもよりもらったと。
管理は旦那、明細持ってきたことないからいくらか知りません。
でも今月は歩合があるからといつもは日用品を買うお金二万円だけ毎月もらうんですが今月は5万もらいました。
あとはいくらあるとか何に使ったとかは全然知りません
金銭感覚がなく貯金もできない旦那。でも私に管理されるのは嫌みたいで明細は見せない、お金に関して嘘をつく勝手に銀行でお金借りる、パチンコする。私はブチ切れて、お金のことは一切知らないから何かで必要になった時にないってのは通らないから必ず持ってきてとだけ言いました。
旦那のお母さんとメールしてたら、お金送ってって言われたから送るねって言われました。私は全然知らなかったからお母さんに謝り知らなかったと伝えるとお母さんも悪くないのに謝ってくれました(/ _ ; )
明日お金届きます。歩合がいくら入ったかは知りません。給料日からまだ10日ちょいしかたってないのにもうお金がない。
旦那はこっそりお金もらうつもりだったみたいだけど…。届いたら私が渡すことになります。
皆さんなら、なんでもうないのか、お母さんにお金送ってって言ってたんだねと言いますか?
それとも何にも言わずに置いておき、そのことには触れませんか?
- ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
コメント

さおり3ママ
渡さないのがいいと思いますよ。
これを機に明細の提示や管理をどちらがちゃんとするか、話し合った方がいいと思います。

りる♡
私ならぶち切れますね(笑)
給料貰って10日でなくなるとか普通だったらありえないですよね。
旦那にとりあえず給料全部渡してそこからお小遣いなど決めていこうって言ってみてはどうですか?
赤ちゃんもいるのにすぐお金がなくなったら何かあった時に大変なので。
私なら言います。
嫌みと怒りを込めて旦那に言います。
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます
ほんとそうなんです!
しかもいつもよりもらってるのに10日でなくなるのがありえません- 1月7日

あおぴー
私もブチ切れですね。
お子さんもいて養っていかないといけない立場なのに何やってんの?って感じに言っちゃうと思います( ꒪⌓꒪)
自分らだけならまだいいですがお母さんにも迷惑かけてるので話し合わないといけないと思いますよ〜。
管理するどうこうもですが、まず明細を見せてもらって家庭の財政を把握するべきです(。>﹏<。)
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そうなんです
でも旦那は頭が悪いのかちょっとおかしいのか…話し合いにならないんです。
屁理屈ばっかりだし意味わからないことを言います- 1月7日

♡ゆうなちゃんママ♡
独身気分でお金使うの
やめて欲しいですよね(´Д` )
良い加減家族のこと考えて
使って欲しいものですね💦
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ほんとです
あほすぎます- 1月7日

みっきー!
男…とくにパチンコする人って貯金できませんよね!でもすぐに使っちゃう旦那様だと困りますね💦子供いるから貯金しないとこれから大変ですし💦
ちなみに、うちは旦那は自分から貯金できないから管理は任せた!といっていつも渡されます笑お小遣いは渡しますがそのお小遣いでできないのは付き合ってきた私がよくわかってるのでなくなったら1000円ずつ言われたときに渡してます🎵
お小遣い制にしてみたらどうでしょ?それでもいやなんですかね?
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます
お小遣い制になるのが嫌みたいです- 1月8日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます
渡さないのがいいですか?
お金の話をしたら。
お金のことは一切知らないと言っただろと言い話になりません(/ _ ; )
さおり3ママ
知らないってどういう意味なんですか?
きっと親にいつも送ってもらってるんぢゃないですか?
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
以前にお母さんが妊娠中に私の口座に入金してくれたんです。赤ちゃんの物買ったりしてねって。私はできるだけ置いておき、そこに子供手当てを入れたり子供のために貯金するって決めてました。私が出産前に入院していて赤ちゃんの物を買ってきてと言うと、カード貸してと言われ、赤ちゃんの物だからと思って貸したら何度言ってもカード返さないからブチ切れて、もう私はお金のことは一切知らない、あんたが管理してるんだから貯金もしっかりしてやりくりしな、お金がないとかそんなんも知らない私にお金のこと言うなと言いました。
そしたら子供手当ても相談もなく勝手に自分の口座にしてて自宅にハガキがきてわかりました。
さおり3ママ
旦那さんに任せるの辞めた方がいいですよ。
このままでいいと思いますか?
口座変えられた時点で動くべきです!
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そう思ってるんですが旦那が納得しなくて。お小遣い制になるのが嫌みたいで話になりません
口座は変えられたのではなく勝手に申請しに行ってました(/ _ ; )説明不足でごめんなさい
さおり3ママ
毎月の支出を明らかにさせなきゃだめですよ💧
親にも旦那からお金関係で連絡来たら
教えて下さいと伝えた方が!
とりあえず手当ての口座変えてきたらどうです?
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
口座は変えにいきます!
お金に関して嘘つくのでちゃんと言わないんです
領収書や明細なんど言っても持ってこない。
毎月3万入れないといけないのに2万しか入れてなくて結局残高不足になり引き落としできなくなる。本人には何回聞いても3万入れたと言うけど嘘だった。
話しは何度かしたんですが全然ダメで。あまりにダメなら第三者入れてした方がいいのかなとも考えています
さおり3ママ
もうダメですよね💧
義理母に、はいってもらったらどうです?
全部話して…それが一番早いのかな💧
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
何度も申し訳ありません
ありがとうございます
ほんとですよね
まだ話し合いができるのならましですが話にならないのでイライラもするしほんと嫌になります。
ただ旦那の実家が県外なので来てもらえるかどうかなんですよね
(/ _ ; )うちの母でもいいかなとは思うんですけどね
さおり3ママ
みーこ( ̄^ ̄)ゞさんの親が出てきたら
余計、悪くなると思います。
義理実家にこちらから行けばよくないですか?
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
やっぱりうちの方が出たらそうなりますよね^^;
あまり休みがないんですがどうにか行けたらって思います
2人で話し合いしても全然意味無いのでお義母さんに聞いてもらう方がいいと思います