![ももこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日検査薬を使ってタイミングを合わせたが、生理が来て体温が下がり、妊活が4回失敗。不妊外来を検討中で、生理中に行くのが良いか悩んでいる。
排卵日検査薬を使って
うまくタイミングとれたのに
今日生理きて昨日から体温ガタ落ち⤵︎
4度目の妊活失敗しました
もうどうしたらいいのかわかりません
またここから1ヶ月と考えると
涙が出てきます
不妊外来に今回行こうと思うんですけど
生理中にいったほうが
いいんですよね??
ココ最近の基礎体温つけときます
日付の下に♡がついてるのが
タイミングとった日です
グラフからみても今回は
事前にたくさんタイミングとったのに🙇♂️
- ももこ(3歳5ヶ月)
コメント
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
四度目というと、4ヶ月目って事ですかね🤗?
一年妊活しても授からない時は不妊扱いになりますよ✋️
今すぐ欲しいのであれば婦人科で色々みてもらうと良いですよ♥️
![うささん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うささん
私もなかなか出来ず早く欲しくて不妊治療の病院で、一通り検査してもらいました😊
涙が出る気持ち、よくわかります😭
私の場合、卵管造影検査をしたら、すぐ妊娠したので自分の身体の状況を知るためにも一度病院行ってみるといいですよ😚!
ちなみに、夜のスマホは良くないと聞き、寝る前2時間前からスマホやめた周期に妊娠しました😃
何が良かったのかわかりませんが、なかなか妊娠しなかった私が病院通いはじめて3ヶ月で妊娠したのでまずは病院行ってみるといいと思います!!
-
うささん
ちなみに、私の行った病院は初診に3ヶ月待ちだったので、生理中とか関係なく行きました。
- 10月23日
-
ももこ
優しいコメントありがとうございます
( ;꒳; )
普通の産婦人科では
検査はしたのですが
そこでは異常なしと
言われましたが
不妊外来にいって
早く欲しいことを伝え
もう一度きちんと検査して
もらおうとおもいます!
夜のスマホよくないんですね😩
初めて知りました!
と、いうことは生理がおわってから
寝る2時間前のスマホは避けて
タイミングをとってたら
妊娠したということですか?
それって男女ともですか?
病院行くタイミングは
あんまり気にしなくて
大丈夫なんですね☺️
生理だと内診のとき嫌なので
終わりそうになったら
行こうと思います!
ありがとうございます- 10月23日
-
うささん
産婦人科で検査してるんですね!!
私は普通の産婦人科で検査してないのでどんな検査したのかわかりませんが、不妊治療の病院の方が詳しい検査ありそうですよね🤔
私も検査で異常はありませんでしたが、異常はない、ということにとても安心しました😊
夜のスマホは、どうしたら赤ちゃんできるんだー!!ってネットサーフィンしてたら、うる覚えですが、寝る前のスマホの光がメラトニンを抑制して生殖ホルモンに良くないみたいなのを発見して、やってみたんです😊
ちなみにやったのは私だけです✨
卵管造影検査で卵管の通りも良くなって、質のいい睡眠とれて、病院で排卵のタイミングみてもらって、妊娠って感じです!!その周期は先生に指示された日のタイミング1回でした笑
ぜひ行ってみてください(*^^*)- 10月24日
-
ももこ
ありがとうございます
( ˙꒳˙ )ゞがんばります- 10月24日
ぱーら
排卵から高温期の日数が少し短いかもしれないですね💦
ストレスや生活の乱れで黄体ホルモンの乱れもでてくるので、あまり気にし過ぎも良くないですよ😭
ももこ
四ヶ月目になります😩
すぐにでとほしいのです
今年中ほしいなとおもってて
7月から妊活してました🙁
たしかに排卵から高温期14日前後で
妊娠してなけらば生理が
くるといいますよね…
だから今回は数日短ったです😂
ストレスはたしかに
たまってるかもしれないです
今月から転職したので
生活のリズムの変化とかも
あったもです。考えすぎるのが
妊活の対敵とはわかってるんですけどね、、今回の落ち込みはすごいです