
産前2週間と言われて困っています。具体的な育休取得時期が知りたいです。
産休についてです。
産前6週前、産後8週間が育休取れると調べたのですが、
職場に聞くと産前は2週間前から産後6週間と言われました。
1人目を2017年6月7日に出産して、
その後育休をもらい
2018年5月〜仕事復帰しました。
復帰後すぐに2人目が出来て
また産休になってしまうので
今回は産前2週間になってしまうのでしょうか⁇⁇
色々調べてみて、自動計算とかしても
来年1月〜育休に入れる計算なのですが、
職場の人からは2週間前と言い張られました。
わかる方教えてくださいm(_ _)m
- KaRen(6歳, 7歳)
コメント

おもうち
2週間前なら出てきちゃいますよ!笑
なにかの間違いだと思います。
普通にみんな6週前にとってます!

あゆ
産前休暇6週、産後休暇8週して育児休暇10ヶ月だったと思いますよ(*´-`)!
会社によって違うかは分かりませんが…
産前2週ということはないと思います💦
-
KaRen
コメントありがとうございます!
やっぱそうですよね😵💨
2週間前まで出勤して破水でもしたらと思うと…(´×_×`)💦- 10月23日

しょう&ゆうちゃん@ママ
1人目の時はどうでしたか?
2人目だから産休期間が減るとはないですよ!
-
KaRen
コメントありがとうございます!
1人目が5ヶ月から切迫で入院して、
38週まで自宅安静で傷病手当とか有休消化してよく覚えていないんですT_T💦
2週間より前から休むと欠勤と言われました😭- 10月23日

ちゃーちゃん
法律では34週、8週間前に産休はいれます。
その後は医師と会社の許可があれば予定日2週間前まで働けるよ!ってことじゃないですか?

退会ユーザー
産前休暇は6週前から取ること可能で、出産2週間前まで働く働かないは本人の体調で選べますが、産後は8週間は、絶対働いたらダメ(やむを得ない時だけは医者の承認あった時だけ6週間…)ですよ‼️
2人目でも同じですよー😰

かあさん
産休は産前6週、産後8週で間違いないですよ。
ネットで調べてリーフレット的なものを打ち出して書面で説明したら納得してくれませんかね??
産前休業は会社側は義務ではなく、労働者が働きたいと言えば働けますが、休む権利は労働者にあると思います。
産後は働かせたらダメって義務があったとおもいます。

ママ
私も復帰して約3ヶ月後すぐ産休に入りましたが、産前6週・産後8週です!
もう一度確認した方がいいと思います😣
KaRen
コメントありがとうございます!
出てきちゃいますよね😵⁈💦笑
事務の人から自分の奥さんも2週間まで働いてたと言われました…(´._.`)