
コメント

さゆ
この時期からのプレスタートっていう園もあるんですね!
春からだけかと思ってました!
いまから、3月までプレに行って4月に入園なんですか?
親が一緒なら取り敢えず明日は平気だと思いますよ★

はにまる
夜分に失礼します。
無責任に「大丈夫」とは言えませんので「集団行動をおもいっきり拒否でもしょうがない」と諦めてください。そうしたら心が軽くなりませんか?
お母さんの不安はきっと伝わるのでドーンと構えて下さい。
ウチの上の子は2&3才の運動会はおもいっきり皆と別行動でした(苦笑)でも4才から交ざり始めて5才はちゃんと出来ました!とりあえず今は全部「個性」として肯定してあげて下さい。来年から少しずつおだてるとやる気になるかもしれませんよ。
-
ことね
ありがとうございます✩- 10月23日

ママリ
初めての場所、緊張しますよね💦
私は春から月一程度ですが、幼稚園の未就園教室に子供を連れて行っています!うちはとにかく自由に動き回るのでそれはそれで気が気じゃなくて、ソワソワします😭でも、明日行って見るとわかるかと思いますが、とにかくみーんな子供達は様々ですよ😊
うちみたいに自由人😂もいたり、人見知りでママから離れない子ももちろんいますし、泣いちゃう子もずっと抱っこの子だっています!
通ううちに慣れてきますよ😊✨幼稚園がどんな場所か知る良い機会だと思うので、あまり考え過ぎず行ってみて大丈夫ですよ!
-
ことね
あ!それです!!
未就園児教室👦👧✨
プレじゃないですね💦お恥ずかし、、、
ありがとうございます😢
こっこちゃんさんも、
初めての時は緊張とかしましたか?
自由人☺️
お聞きする分には可愛らしいですが、
お母様からすると心配なんですね💦
うちは、
泣いてしがみつくタイプです😭
やっぱり慣れがついてくるものですかね😱
とりあえず、明日は初めてだから何があっても仕方ないし
母子共々経験ですね😭❣️- 10月23日
-
ママリ
私も緊張しました😭
本当、母子共々経験だと思います💦💦
ウチはもう最初は動き回りすぎるし、座ってて欲しい時も無視、色々なものに興味津々でこのままで集団生活が出来るのか?と心配になりましたし、悩みした😢今も継続中な悩み事ではあるものの、多少は場所に慣れると落ち着いてきたりもしているので、幼稚園入園の再来年までにはなんとかなると良いかな?と長い目で見るようにしています😊
しがみついて泣いている子、けっこういますよー!
せっかくなので幼稚園を色々みて、楽しんできてくださいね✨- 10月23日
ことね
すみません。
誤解を招きましたね😣
明日行くところは
プレのプレをやっている園みたいです。
しっかりプレというよりは
親子教室みたいな👦👧
ことね
幼稚園に入園するのは
再来年の話なのですが、
プレのプレに今季から参加してみて
こういう場所があることを子供にも知って慣れて欲しくて(T-T)