
コメント

みい
ずっと母乳の完母です 🙋

たぁ
そうでした!
最初の数回(入院中)はミルクあげましたが、その後は母乳だけでいけそうだったので母乳のみでした!
-
草
母乳のみで足りているかってどういうところで判断していましたか?
あと、0ヶ月の頃は1日何回授乳していましたか?- 10月22日
-
たぁ
回数はおぼえてないですが、起きてるときはずっとおっぱいにひっついてる感じでした。
ブクブクの真ん丸に太ってるし、おっぱいもグイグイ吸い上げられてる感じがわかるし、わたしもやたらお腹すくので、足りてるだろうなと思ってました!- 10月22日
-
草
詳しくありがとうございます☺︎
授乳頻度は多くなりますよね?うちの子は3時間以上開く時もあり、1日9.10回とかで大丈夫かなと😅
うんちが授乳後毎回出ていますが、おっぱいが片方だけあまり張らなくなってきて、ちゃんと飲めているのか心配になっています💦- 10月22日
-
たぁ
そうなんですね。
毎回うんちがでてるなら大丈夫な気もします!!
うちは0ヶ月で3時間も開いたことがなかったので、羨ましいですがママとしては心配ですよね。
うちの産院は結構産後も手厚くて、体重増加とか緩い子は頻繁に確認しに行ってたみたいですが、そういうのもないんですか?- 10月22日
-
草
特に夜とか3時間とか寝てくれるので助かるなぁと思っていましたが、おっぱいが張らなくなってちょっと焦ってます💦
産後おっぱい外来というのがあるので、行ってみようと思います。- 10月22日

ゆい
はい、完母です‼️‼️
-
草
母乳のみで足りているかってどういうところで判断していましたか?
あと、0ヶ月の頃は1日何回授乳していましたか?- 10月22日

はじめてのままり
2人とも完母です👍🏻🤗
-
草
母乳のみで足りているかってどういうところで判断していましたか?
あと、0ヶ月の頃は1日何回授乳していましたか?- 10月22日
-
はじめてのままり
赤ちゃんの機嫌がよかったら
足りているかなぁと思ってました👶🏻
0ヶ月の頃は泣いたら飲ませてました!- 10月22日
-
草
教えて頂きありがとうございます☺︎
泣いたら飲ませてですね!機嫌が悪いとか授乳終わっても寝ない、泣くとかがないので大丈夫かな、と思っていましたが、片方のおっぱいがあまり張らなくなりちゃんと飲めているのか不安になっています💦- 10月22日

mana
ミルクあげた事ないです🙂完母です!
-
草
母乳のみで足りているかってどういうところで判断していましたか?
あと、0ヶ月の頃は1日何回授乳していましたか?- 10月22日

もちこ
ずっと完母ですよー!!
-
草
母乳のみで足りているかってどういうところで判断していましたか?
あと、0ヶ月の頃は1日何回授乳していましたか?- 10月22日
-
もちこ
とりあえず泣いてたらあげてました😅😅笑
3時間起きくらいですかね🤔
目に見えて痩せていくとかじゃなければ…とりあえず大丈夫かなーってかんじでした。二週間検診で増えてたので、大丈夫かなって感じです!- 10月22日
-
草
詳しく教えて頂きありがとうございます☺︎
泣いたらあげるでいいんですよね。3時間以上開く時もあり、1日9.10回とかで少ないかな、と思ったり、片方のおっぱいがあまり張らなくなってちゃんと飲めているのか不安になっています💦
痩せていく感じはなく、少しふっくらしてきたかな?という感じなので大丈夫かもしれませんね!- 10月22日

H
入院中からミルクいらなそうだね、と言われて完母です😊
-
草
回答ありがとうございます☺︎
どれくらいの授乳頻度ですか?またおっぱいは間隔あくと張ってきますか?- 10月23日
-
H
1日6〜8回くらいですね!
夜、4〜5時間空くのと、眠いのかしっかり飲んでくれないので明け方は張ってます💦
おっぱいが張らなくなったのは差し乳なったからではないですかね?
生後2週目の時、張らなくなって、母乳外来で相談したら、溜めずに赤ちゃんが飲み始めたときに作られるように身体が変わったんだと思うよ!って言われました!
赤ちゃんが飲む量が増えるとまた張るようになって、赤ちゃんの飲む量が安定するとまた張らなくなると説明されました!- 10月23日
-
草
詳しくありがとうございます☺︎
夜はそれぐらい空くんですね!差し乳になっているといいんですが… 赤ちゃんの飲む量でおっぱいも変化していくんですね。
私も母乳外来に行って相談してみようと思います☺︎- 10月23日

Mam
2週間前に退院してずっと完母です☺️
うちの子ひたすら寝てて授乳回数は8回は切らさないようにしてる感じです!
1週間、2週間と産院で母乳外来がありこまめに見てもらってますがおっぱいの出も体重の増えも大丈夫なのでこれからも母乳でいくつもりです!
-
草
回答ありがとうございます☺︎
授乳回数8回でも順調に体重増えているんですね!母乳飲んでいる時、ゴクゴクと飲んでいる音聞こえてきますか?
私も母乳外来行こうかな!そうすると安心出来ますよね☺︎- 10月23日

ゆ
2人目は分泌が良いのか完母で育ててます。一人目は母乳育児がしんどくて完ミでした笑
-
草
回答ありがとうございます☺︎私も一人目はミルクよりの混合だったので、完母は初めてで…
ミルクは飲んでいる量が分かるのでいいのですが、完母だとちゃんと飲めているか不安になりませんか?- 10月23日
-
ゆ
その通りで足りてるのか毎回不安になりますが飲んでるうちに寝ちゃったりしてなかなか苦戦してます😭
- 10月25日
-
草
うちの子も途中で寝てしまいます😅2人目でも悩みは尽きませんよね。
- 10月25日

奏
まだ新米ママですが
退院後から完母で育てています!
-
草
回答ありがとうございます☺︎
どのくらいの授乳頻度ですか?またおっぱいは間隔があくと張ってきますか?- 10月23日
-
奏
毎日10〜14回の頻度であげています!
お昼は1時間毎に起きて片方5分〜10分飲んでまた寝る。夜は両方10分ずつ飲んで3〜4時間寝ます!!
夜3時間くらい空くと結構張ってきます。なので、少し絞ってあげています!- 10月23日
-
草
昼間と夜で授乳間隔違うんですね!同じ方がいて安心しました☺︎
やっぱりまだ張りますよね?片方は張るんですが、片方はあまり張らなくなってきて大丈夫なのかなーと心配になっているところです😅- 10月23日

あーちゃん
まだ生後13日ですが、
母乳で育てています!☺︎
-
草
回答ありがとうございます☺︎
近いですね!うちは生後11日です。
このくらいだとミルク足している方多いので、同じ完母の方がいて嬉しいです♪- 10月23日

めー
入院中は足りない分をミルクで補ってましたが、退院してからは母乳のみです。
だいたい2~3時間おきにグズったら10~20分程飲ませてます。
お腹いっぱいになったら勝手におっぱいを舌で押し返してくるので、もういらないんだなって思ってます。
退院してから病院で母乳健診というのをうけたのですが子供の体重を測って貰ったら2週間で400g重たくなってて、助産師さんにおっぱいも赤ちゃんも問題ないです!って言われましたよ☺
-
草
回答ありがとうございます☺︎
授乳の間隔とか飲んでいる時間とか大体一緒です!なんか新生児の頃は頻繁授乳っていうイメージだったのでいいのかな、と思ってます😅
今度、母乳外来に行くことにしたので、そこで体重がちゃんと増えていればいいな♪- 10月23日

mini
1人目も2人目もミルクあげたことないです😊2人目はまだ産まれて6日ですが😅
母乳で足りているかどうかはおしっこが5回以上あるかと家にスケールがあるのでそれで毎日体重を計っています😊1人目は1日12回、2人目は8~10回くらいです🙂
-
草
回答ありがとうございます☺︎
スケールがあると足りているか確認出来ますよね!1人目のお子さんと2人目のお子さんと授乳回数が違うってことは、やっぱり個人差があるってことですね。- 10月24日
-
mini
2人目の今回の方が母乳がよく出ます😊なのでまとめて飲める分回数も少ないのかなと思います☺️上の子はちょこちょこ飲みだったのもあるので、個人差はありますね🤔
- 10月24日
-
草
そうなんですね!足りてるのか不安になることもありますが、9.10回くらいの授乳でしっかり寝れてて、おしっこ、うんちもちゃんと出ているので、このまま様子をみていきたいと思います☺︎
- 10月25日
-
mini
そんな感じなら足りてると思いますよ☺️足りなければよく泣くし、おしっこ減っちゃいますから大丈夫です🙂
- 10月25日
草
母乳のみで足りているかってどういうところで判断していましたか?
あと、0ヶ月の頃は1日何回ぐらい授乳していましたか?
みい
とりあえず 泣いたら飲ませてを ひたすら繰り返してました!スケールも持ってないので 不安はありましたけど、回数も飲んでるし 、おしっこも出てるから 大丈夫かなって 判断だったと思います 😊あとは 赤ちゃん訪問のときに 助産師さんに 母乳で足りてるし大丈夫だね!って言われて 自信はつきました 😊
頻度は 泣いたら授乳!ってかんじだったので
多い時は15回くらいで平均は 12-13回くらいでした 🙆
草
詳しくありがとうございます☺︎
おしっこは足りてるかの判断になりますよね!泣いたら授乳しているのですが、夜も昼も割と寝てると3時間以上開いて、1日9.10回とかで大丈夫なのかなーって思っています😅
おっぱい自体も片方は張って飲んでいる時もゴクゴクと音が聞こえるのですが、片方はあまり張らなくなってきたので、ちゃんと出ているのか心配になっています💦