
大好きな姉が死にました。35歳の若さです。どうしたらいいんでしょうか…
大好きな姉が死にました。
35歳の若さです。
どうしたらいいんでしょうか。
受け止められません。
姉の分まで生きろと父に言われましたが、
そういう問題ではありません。
心が停止した感じです。
今から会いに行きます。
- はるこ(7歳)

みなみ
ご冥福をお祈り致しますm(__)m

退会ユーザー
お辛いですね。心中お察しします。
受け止められないのは仕方のないことだと思います。
先のことは考えず、今はただ悲しんでお姉さまとのお別れの時間を大切にすべきだと思います。

来依
お辛いですね、、
私は母をですが32で亡くしているので
お気持ちわかります。
こればっかりは日にち薬ですが
何十年経っても思い出しては涙がでます、、
私はショックすぎて葬式の時もお通夜も
涙がでなかったのですが
泣けたらよかったのにと未だに後悔しているので
泣けるのでしたら沢山泣いてあげてください

ぼん
辛いですよね…
わたしも母を早くに亡くしていますが、しばらくははるこさんのように心が停止した感じでした。
嬉しいとか幸せとかいう感情がなくなってしばらくは毎日泣いていました。
でも絶対時間が解決してくれます!
何年たっても思い出すし、ときどきどうしようもなく悲しくて涙も出ますが、今より辛くはならないと思います。人間どんな辛いことでも乗り切れるように出来てるんだなって思います。今はたくさん泣いてたくさん思い出してあげてください。
思ってくれる人がいればその人の心で生き続けます。
あと、わたしの場合ですが、会えないだけでどこかで生きてると思えば頑張れました。母はもともとほとんど入院してて会えないことが多かったので、また入院してて会えないだけと思ったら少し軽くなりました。
コメント