
妊娠8週目でつわりがひどく、仕事が忙しくて安定期まで休めない状況。産婦人科で注意されたが、会社のために無理をしている不安がある。休むべきか、他の方はどうしているか相談したい。
現在8wです☆
同じくらいの方に質問です(´・ ・`)
1月にはいりつわりもひどくなってきて
吐くようになりました…
でも仕事の人手が足りなくて
正社員からパートに切り替えただけで
安定期まで休みたいと言えません。
おとといの初めての検診でも
産婦人科の先生に気をつけてと
いわれました💦
会社のために無理して赤ちゃんに
なにかあったらとおもうと怖いのですが
伝えて休みをもらったほうがいいのでしょうか、
みなさんどうされてますか?
あとどのくらいまでお仕事続ける予定ですか?
- わか🍼(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
同じく8wです
新年あけたとたん真っ赤な鮮血がタラタラでてきてしまい寝たきりです
つわりもひどいので5wからほぼトイレとベッドの往復してます
仕事は辞めました。゚(。ノωヽ。)゚。

さくら24
同じく8wです‼︎
上の子の時はつわりがなかったので臨月まで働きました。
今回はつわりがあって辛いですが、ドクターストップがかからないうちはパートで臨月まで続ける予定です。
立ち仕事、体力勝負の職場なので心配ですが、私の場合は仕事してるときのほうが気持ち悪いのが紛れます。
休みの日は家でグッタリです(笑)
無理は禁物‼︎
-
わか🍼
ありがとうございます😊
そうなんですね!
立ち仕事同じです(´;︵;`)
確かに仕事してる方が
気がまぎれていいですよね!
ありがとうございます😭!- 1月7日

退会ユーザー
こんにちは!
妊娠したときはアルバイトだったのですが、今は辞めてます。
私の先生は、基本的に妊婦が働くことには反対のようで、正社員でどーしてもキャリアのために働かないといけないとか、お金に困っているわけじゃないなら、無理してまで働くべきじゃないって言われました。
無理をして赤ちゃんに何かあったら大変でしょ?自分を責めちゃうでしょ?と言われて、確かに、、、と思いました。
もちろん、臨月まで働いていらっしゃるかたもいます☆自分が後悔しない方を選ぶのが一番かと思います(*^^*)
-
わか🍼
ありがとうございます😊
今が1番大事な時期で
つわりがひどいですが
なかなか辞めれないのが
つらいです(´;︵;`)
後悔しない選択を考えます!- 1月9日

KANONmama
私も悪阻が酷く水も何も取れなくなり吐く一方で点滴に通ってます。。
本当に悪阻きついですよね。。
私は通勤までの距離が遠くて通うのが怖くなり休ませて貰いました。。
有休を使用し足りない分は病欠にさせて貰いました。。
今もやすんでいます。
赤ちゃんに何かあったら怖いと思うなら勇気を出してお休みを貰ってみてはどうでしょうか。。?
勿論言いにくいことです。。ですが、無理して赤ちゃんに何かあったら自分を責めることになりますよ。。ずっと後悔をしますよ。。私は職場の方にそういって貰い休みに入りました。
後悔をしない自分を責めることのない選択をしてほしいです。。
-
わか🍼
ありがとうございます😊
点滴ですか😭!
それは大変ですね(´;︵;`)
私なんてまだいい方だ…
そうですね。
赤ちゃんがなによりも優先です😢💓- 1月9日
わか🍼
ありがとうございます😊
え😱😱
それは大変ですね(´;︵;`)
赤ちゃんは大丈夫でしたか?
❤︎男女ママ♡
無理はしてはいけないと痛感してます💦
土曜日また検診なのでそれまでドキドキです!