※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇりー
子育て・グッズ

赤ちゃんと同じ部屋で寝ているお母さんが風邪をひいた場合、うつさないための対策を教えてください。

こんにちは😊赤ちゃんと同じ部屋で寝ているお母さん達。ご自身が風邪をひき、体調を崩した場合どうしていますか?マスクをするとか、別の部屋でねるとかなど、アドバイス下さい。うつしたくないので💦

コメント

rmi

出産して間もない頃に風邪をひきました💦そのときは同じ部屋で寝て、常にマスクしていました!😷あとはあまり顔を近づけないようにしていました🌟
お大事になさってください😢

  • ちぇりー

    ちぇりー

    ありがとうございます😭
    朝は調子がよくて、横に寝ているのでおはようなど言って顔近づけてしまいました😭😭この時期しんどいですよね💦

    • 10月22日
コナン

別の部屋で寝ます(ToT)!

  • ちぇりー

    ちぇりー

    そうなんですね…今日だけ旦那と変わってもらおうと思います💦ありがとうございます😊

    • 10月22日
ママリ

移したくないですが私しか見られないので仕方なく一緒に寝ています。
なので、よく風邪を移しあってます😵
唯一、マスクしている位でしょうか。
保育園行ってるので、息子自身も色々貰ってきてくれます😭

  • ちぇりー

    ちぇりー

    そうなんですよ、旦那は朝が早くて…まだ熱はないのですが、微熱ですごくだるいです。保育園…やはり色々貰ってしまうんですね😭

    • 10月22日
Himetan❤️

私も風邪をひいた事がありますが、
夜とか授乳や泣いた時に旦那に見てはもらう事は無理なのでマスクしてましたよ😅

  • ちぇりー

    ちぇりー

    そうなんですね…マスクでうつらなければ、一緒に寝たいのですが、旦那と相談してみます😭

    • 10月22日