コメント
みぃ
離乳食しっかり食べているなら、離乳に向けてそろそろミルクは少しずつ減らして行ったほうがいいと思います。
まずは食後のミルクを~120にしてみる→3回食に慣れたら15時半のミルクをおやつに変える→夜の離乳食をもう少し遅くして寝る前のミルクを飲まなくても寝られるようにする
って流れでしょうか。
うちの子も食いしん坊だったので、最初はミルクあげればあげるだけ飲んでましたが、減らしても大丈夫でしたよ😄
みぃ
寝る時間が19時だったら17時半のままでもいいかもしれませんね😃
そうなると三時間は空けたほうが体に負担がかからないので、おやつを14時半、お昼も11時半にずらしたほうがいいかもしれません。
-
なのはな
みぃ
ありがとうございます❤️
次回から7時半、12時、15時半、18時半にしようかな🤔- 10月22日
-
みぃ
お風呂が後になると寝るのが少し遅くなるかもしれませんが、それでも20時とかだと思いますので問題ないかなと思います😄
- 10月22日
-
なのはな
ありがとうございます。
関係ないのですが、今の月齢軟飯90㌘なってますが、じゃがいも20㌘食べたらご飯は70㌘くらいてことでしょうか?- 10月22日
-
みぃ
んー、私はもうその頃そんなにグラムとか細かく気にしてなかったので分かりませんが多分そうだと思います!
でも、うちはそれ以上食べてました(笑)- 10月22日
-
なのはな
そうなんですね!
量も少しずつ増やしてミルクも減らしていきます😅
ありがとうございます❤️- 10月22日
-
みぃ
頑張ってください😉
- 10月22日
-
なのはな
はい😚❤️❤️❤️❤️❤️
- 10月22日
なのはな
詳しくありがとうございます❤️
明日からやってみます。
夜の離乳食は何時くらいがいいでしょうか?
寝る時間は19時なんですが変わらずでいいですかね😅
みぃ
下に書いてしまいました💦