
豊田市のこども園にパートで育休中の0歳児と年少さんを申し込みしたいが、入れるか不安。周りの意見も聞きたい。
豊田市のこども園に申し込みします。
パートで育休中なんですが
やっぱり入れるのは難しいんでしょうか( ; ; )?
来年年少さんと、0歳児です!
周りにパートだと絶対入れないよ!と
言われて今から落ち込んでいます。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ちなみに本地、宮口の方のこども園を
希望してます(TT)
パートでも入れましたよ!とか
いろんな意見聞きたいです。。
よろしくお願いします。
- りんりん(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
年少さんなら入れるかもしれません😊0歳児さんは無理だと思います😫

ななみ
0歳児さんは難しいと思います😫
うちは希望園違いますが
正社員でまだフルタイムか時短か決まってなくて面接までに決めてきますって言ったけど
時短だとしたの子難しいかもって市役所で言われました😥
-
りんりん
回答ありがとうございます🙇♀️
市役所に聞いたところやっぱり
正社員とかパートとか関係ないけど、
1番は労働時間で決まるって言ってたので0歳児は厳しそうですね😭💦- 10月23日

ここ
本地は比較的入りやすいですが、未満児はやはりどこもなかなか難しいですね。。
去年は年少さんで3分の一は落としますと言ってたので、パートでも就労時間によると思います。
-
りんりん
回答ありがとうございます✨🙇♀️
未満児はどこも中々難しいんですね、、、😵今日市役所に色々聞いてまた落ち込みました😅💦
これが豊田市の現実なのかぁと😖- 10月23日
りんりん
回答ありがとうございますm(__)m
0歳児はやっぱり難しいんですね😭