
生命保険について相談です。旦那の扶養に入る予定で、帝王切開の補償を知らず23週妊娠中。今から加入すべきか、オススメの生命保険はありますか?
保険について全く無知です(^^;;
教えてください。
生命保険には1度も加入したことありません。
12月末で仕事を辞め、保険証がなくなったので旦那の扶養(共済保険?)に入ろうと手続きをしているところです。
帝王切開したときのお金がプラスαになることを知らずに23週まできてしまいました(o_o)
今からでも生命保険?に入るべきなのでしょうか?もし入るならオススメはありますか⁇
- TAma(2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

イヤイヤママ
とりあえず、入れる保険に入った方が良いのでは?
どこの保険会社も帝王切開をする予定の人を入れてくれるとは思えないです。
とりあえず、後で変えても良いから入れるところを探しましょう。

ainamam°♡
確か医療保険は種類限られますが27週くらいまで入れますよ!
コープ共済などもありますしね✩
分娩の際、異常か正常かでもその後の保険の入り方に条件付きますが、
生まれてみなきゃ分かりませんもんね(´・ω・`;)笑
-
TAma
ありがとうございます(^ ^)
ちなみに、やっぱり医療保険は入っておくべきですか⁇- 1月7日
-
ainamam°♡
遅くなりました。
異常分娩を気にされるなら入るにこしたことはないかと!
ただ限られた種類なので後は自分の考え方次第になると思います✩
共済などで様子をみるか…
万一を考えて医療保険に今のうちに入るか…
帝王切開の場合5年はどの会社も特定部位不担保になると思われます。- 1月9日
-
TAma
なるほど……!
ありがとうございます(^ ^)- 1月9日

ちびpooh
妊娠中は医療保険入れないと思います。
-
TAma
そうなんですね…(o_o)
- 1月7日

kwkw
保険加入には妊娠何週までしか入れない等の条件がありますよ。早めに調べられた方が良いと思います。
-
TAma
ありがとうございます!
探してみます!- 1月7日

☆みぃまま☆
妊婦しちゃうと、入れるのか限定されますよ~
私が入っま時は、入院、手術も無理だから早めに入った方が~ってことで、妊娠前に入りました!
あっ、もしかしたら、何週までなら入れるみたいなのがあったかも!
早めに調べてみてくたさい!
-
TAma
ありがとうございます!
- 1月7日

退会ユーザー
帝王切開が念頭にあるなら生命保険ではなく、医療保険だと思いますよ。あと皆さん言ってるように、妊娠中は入れない所が多いです。
-
TAma
医療保険ですね!
ありがとうございます!- 1月7日

ザト
23週なら入れる保険もあるので『妊娠中、医療保険、帝王切開』などで検索してみてください。
-
TAma
調べてみます!
ありがとうございます(^ ^)- 1月7日

ヒッコ
日本生命は妊娠中でも
母子手帳のコピーを提出すれば、
臨月の一ヶ月前まで入れますよ。
知り合いが2月2日予定日ですが、
12月の後半に加入できたみたいですよ。
-
TAma
ありがとうございます!
- 1月8日
TAma
ありがとうございます!
探してみます。