
コメント

み
お餅っておっぱい詰まりやすいですもんね、、😭😭😭

とんとん
すごいメニューですね…😅💦
しかも昼ごはん(◜﹏◝)
もしかして産後1ヶ月こんな感じになってしまうのか…
-
みい(29)
なぜこの組み合わせ…!
と思いました😅- 10月22日

おひな
おっぱい詰まらせたいのか🤔?もっと野菜を…
自分で作ったほうがいいんじゃないですか?
-
みい(29)
そうですね😅
- 10月22日

しーちゃん
栄養面が気になりますね😥
作ってくれるのは有難いですが
完母なら尚更💦
-
みい(29)
そうなんですよね😅
多分自分か義父が食べたいものを一緒に用意してくれているんだと思いますが…😅- 10月22日

ぴよ丸
昔の人は、甘い物とかお餅はおっぱいの出が良くなると思ってるので、そうなのかもしれません。
-
みい(29)
なるほど!
お餅も頂き物なんです!- 10月22日

けいこ
昔は今ほど情報がないからそもそも母乳がつまりやすいメニューとか知らないのかも😅
でも言いにくいですよね💦
「今日なんかいつもより張って胸が痛くて、調べたらお餅とか乳製品はつまりやすいらしいんです~😨」とか後々言ってみるとか・・・
-
みい(29)
言いにくいですね〜😅
そうですね…!- 10月22日

みたらし
私は里帰りで家事手伝いの姉が作ってくれてたのですが昼も夜も野菜0で死ぬほどの便秘になりました😭
自分で作るのは大変だと思うので旦那さんやネットスーパーですぐ食べられるサラダやお惣菜を足してみてはどうでしょうか?
-
みい(29)
なんと!そんな便秘に…
そうですね、旦那さんに言ってみます- 10月22日

うみんこ
なにがいいかわからないんじゃないですか?
私が食べたい、そのメニュー!笑
フレンチトーストもお餅もあんまんも好きです!
-
みい(29)
好きなんですけど… 笑
- 10月22日

マミムメイモムシ
先にリクエストしたらどうですか?
おっぱいの質を良くするために
サラダがあると嬉しいです!とか。
-
みい(29)
そうですね!ありがとうございます😊
- 10月22日

ponta!
昔の方?は、母乳には、お餅や、あんこなどがとても良いって習慣があったようですよ☺︎
だからかもですね?
-
みい(29)
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 10月22日

退会ユーザー
私なんて…
1人目産後1ヶ月いたんですけど…
2人分食べないとね!
ってみんなから言われて…
本当に2人前食べてたと思います…。
めっちゃ母乳は作られましたが…
1ヶ月検診で体重が
産後より増えてました。
自宅に戻ってきて痩せました😭
義家族だからその時は
全然言えなくて食べてました…。
なかなか言えないですよね、、😢
-
みい(29)
たくさん食べるのも辛いですよね💧
そして、食べなきゃ感…- 10月22日
-
退会ユーザー
本当それです…。
死ぬかと思いました。。
毎日どんぶりいっぱいに
おかず大量に食べて、、
本当それです、、
旦那も夕飯間に合わず
お仕事の時とかあって、、
頑張って食べてました😭😭😭- 10月22日
-
みい(29)
私も結婚してすぐは仕事をしてて夕飯の支度に間に合わないので義母が作ってくれてて出来上がってたので量の調節はできず、3ヶ月くらいで2キロ増えました 笑
- 10月22日
みい(29)
たまにならいいんでしょうけどね😅