
入籍後の手続きについてご質問させてくだいm(_ _)m昨日入籍したのですが…
入籍後の手続きについてご質問させてくだいm(_ _)m
昨日入籍したのですが、家を建築中な為、完成の予定が6月になるのでそれまでお互い実家暮らしになります。
入籍したことで変わるのが苗字と本籍なのですが手続きとしまして
⑴運転免許証
⑵銀行で口座の名義変更
⑶パスポートの名義変更(これはパスポートが切れたのと当分海外に行く予定もないので先送りになりそうです)
を優先的にするといいのでしょうか?
住所も変更してない場合、キャッシュカードや銀行口座やクレジットカードも旧姓のまま使えると聞いたのですが…聞いたり、調べたりするとごっちゃごちゃで混乱しています。
住所登録後も二度手間で変更するのは承知しています^^;
お恥ずかしいのですが、経験している主婦の皆
様に好都合な手続きや順番、私はこうしました!などの意見やアドバイスを頂ければ幸いですm(_ _)m
お力をお貸しくださいm(_ _)m
※正社員なので、保険のことは本日書類をもらい提出しています。
※お給料の振込みも旧姓のままでも振り込めるそうです。
- ぱなっぷ(¯³¯)(6歳, 9歳)

ぴーちゃん
免許など、住所変更が必要なので、慌てて変更しなくても大丈夫ですよ!
私も入籍から引っ越しまで半年ありましたが、引っ越ししてから全て変更しました!

もちもち
何も手続きしなければ引き落としなども滞りなく今のまま継続されると思いますが、何かあった時の為に身分証明書として免許だけやっておいたら…?と思いましたが、保険証があるなら身分証明書になるし免許もまた後でいいかなって感じですね(笑)
銀行の名義は変えると、旧姓で引き落としされてたのが出来なくなるのがたまーにあります!ほとんど大丈夫ですが。
6月なんてあと少しなので、私ならとりあえず放置しちゃうかなーって感じです(*´∀`)
変更の順番はそのまま1~3で良いと思います☆
それとパスポートは当分海外に行く予定がなければ、期限切れてから手続きしたほうがお得ですよ!(*^^*)

まリラ
私の場合、入籍してから仕事の関係で一ヶ月はアパート暮らしで、一ヶ月後に旦那の実家に引っ越し、そこで転居届け等の手続きをした後に運転免許の姓と住所の手続きを行いました。
一回で済ませたかったので(^^;;
授かり婚で結婚し入籍後から出産までバタバタしてたので銀行口座の名義変更は産んだ後になっちゃってだいぶ後でした(^^;;
仕事も引っ越しを機に退職しましたしその間特に不便はなかったです。本当は早めにやるべきなんでしょうけど、口座番号は変わらないし、通帳の表紙のが訂正印押されて手書きで書き換えられ、新しいキャッシュカードを送られるいうだけでしたので。
パスポートは私もすぐに海外に行く予定がないし、普段の本人確認書類で提示する機会もないのでまだ変えてないです(^^;;

ぱなっぷ(¯³¯)
慌てなくても大丈夫なんですかね^^;💦
会社には車通勤なので万が一の為に免許証でもと思いましたが、ぴーちゃんさんも実体例があるので一括でしてしまう方が楽ですよね^^;
ありがとうございますm(_ _)m

ぱなっぷ(¯³¯)
保険証もあれですよね?手続きしていますがまだ旧姓のままでも使えないことはないんですかね^^;💦
銀行は気をつけておきます!
電話で確認した方が良さそうですね💦
あと四ヶ月の辛抱ですよね(笑)
放置して一気にしてしまう方が私自身も手間が省けて楽になります…
パスポートはその意見でします!
ありがとうございますm(_ _)m

ぱなっぷ(¯³¯)
何回も行くより一回で全部終わらせてしまう方がいいですよね💦💧
仕事も休めないし何回も抜けることになるとちょっと困るので…💦💧💫
私も結婚式決まってた矢先の授かり婚です(^^)
旧姓のままでも特に不備はなさそうなので慌てなくても良さそうなんですね!
なんか気持ちが先走ってしまってアタフタしてしまいます(;´Д`)
ありがとうございますm(_ _)m

アシカ
ご自宅建築中との事ですが、住所が確定していれば、入居前から住民票移動出来ますよ☆
私も1月末に新居完成したばかりなのですが、12月中に住民票移せるって言われました!実際お正月が絡んで1月頭に変更しましたが。
どの位前から移動できるのかは詳しくわかりませんが、お住まい予定の役所に聞いて見ると良いかもです♡
早めに住民票が移せれば、その後色々な手続きも進められますよね☆

ぱなっぷ(¯³¯)
ご回答ありがとうございます。
住所がまだ確定できずで…早くても5月入ってからにはなりますね^^;
そのへんも詳しく聞いておいて、住民票が移動でき次第変更する方が一気に出来そうですね💦

チェリー1026
銀行などは入籍して半年たつ今も旧姓のままです!
私も引越し予定がありますし、銀行を変えたらクレジット会社に言わなくてはいけなくて面倒で…
ただ銀行のカードを紛失した時、身分証明書の物が新しい姓になっていれば証明できる書類がなく面倒になりますよ。
と銀行の方に言われました。
なので年金手帳はいまだに旧姓のままにしています。
ただ免許証は住所変更しておいた方がいいですよ!
原付を持っていたのですが引越しした際に住所変更を忘れており、更新のはがきが届かず失効しました…(;_;)

ぱなっぷ(¯³¯)
詳しくありがとうございます!
ほぉ〜なるほど…!(◎_◎;)
車通勤なので免許証だけはしておいた方が良さそうなんですね!
参考になりますm(_ _)m
コメント