※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千葉りんご
家族・旦那

旦那がいつも仲良くしてる先輩の義理のお兄さんとご飯の席で以下の内容…

旦那がいつも仲良くしてる先輩の義理のお兄さんとご飯の席で以下の内容のことを言われたそうです!

義理のお兄さんとは趣味の関係でとても仲がいいです。結婚もしてて10ヶ月のお子さんのパパです!

義理のお兄さん『◯◯、奥さん妊娠しててお腹おっきくなってきたのによくそんなにしょっちゅうしょっちゅう飲み会に参加するなぁー。』

旦那『いや〜俺もまずいかなあーと思いつつ、ノリが悪いとか思われるのが嫌だし』

みたいな会話があったそうで、お兄さん!良くぞ言ってくれた!!!と思いました。

飲み会は行ってもいいけど、旦那には遅くて0時30分にはいて欲しいけど、最低でも1時かな!っていうと絶対1時に合わせるタイプ。私は、同じことを言われたら相手が指定した時間に合わせるタイプです!


※どうやったら自分自分な旦那を少しでも相手に合わせよう!って行動してくれる人になりますかね?もう無理でしょうか?

コメント

瑠羽

おはようございます🎵(*^^*)
価値観の違いですかねf^_^;
曖昧な時間(最低でも...)でいうと旦那さんも1時って言ってたから、もうちょっと大丈夫かな?って思っちゃうんじゃないですかね?
うちは、はっきりこの時間にしてね!そうじゃないと迎えに行かないから(交通手段がないのでいつも送り迎え付きです)って言ってます(笑)

  • 千葉りんご

    千葉りんご

    おはようございます!
    価値観違いますね笑!f^_^;)

    曖昧が良くないんですね!
    次からはきちんと指定していってみます!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 

    ありがとうございます⑅◡̈*

    • 1月7日
kwkw

出産後子供と妻が家で待ってたら、早く帰るかもしれませんよ。環境が変われば気持ちにも変化があるかもしれませんね。

  • 千葉りんご

    千葉りんご

    産まれても今と変わらなかったら逆にえ?!ってなりますよね!

    変わってくれることを信じたいです(灬˘╰╯˘灬

    ありがとうございます⑅◡̈*

    • 1月7日
deleted user

旦那さんと似てるところがあって共感します>_<

私は旦那さんと育メンや愛妻家の話をして、「そういう男性ってカッコイイ」「やっぱ奥さん大事にしてる男はレベルが違うよね」と、世間話のような感じで沢山はなしました(^-^)
そのうちに会社の飲み会でも途中で抜けて帰ってくるようになりました!友人との飲み会は相変わらずですが(ーー;)
でもそういう行動が、付き合い悪いやつと思われるより、家族想いなやつって思われる事をすりこんだら、飲み会以外も少しずつ変わってきたのでオススメです!

愛妻家の話題の時に一切旦那さんの行動に触れないのがポイントです!笑

  • 千葉りんご

    千葉りんご


    なるほど!今度話題になったら話してみようと思います!ちょっと手強いラスボスの旦那ですが挑戦してみます!

    いつもの飲み会は既婚者は旦那のみってものあるかもしれないです!

    ありがとうございます⑅◡̈*

    • 1月7日
ゆまゆママ

男の人は無理でしょうねー。我が家は家族思いなほうですが、飲み会行ったら帰ってこないですよ。3人目で少しだけ飲み会減らしてくれましたが月2回はいないです。土日遊びまわっていたのは3人目でやめてくれました。子供も離れているのもあり、可愛いようです。が、一歩も出られない私は不満です。ですから、ぶちまけます(笑)

誰のおかげで飲みにいけるんだ!子供いるのに面倒見てる人がいるからのんきに行けるんだぞ!こっちはどんな思いしてるんだか!わかってやってます?って!

しばらくは家事率先してやってます。飲み会の許可も丁寧に取りに来ます(笑)4人目欲しいの一言で産まれたら最小限に出来るのか問いただし、約束させました(笑)今はまだ月2回はいってますが、産まれたら行かせるつもりはありません。もちろん家事もやらせますよ(笑)
旦那も子供と同じです。言ってもわからないし、理解も出来ない。我が家は悪阻で落ちてる時でも、子供に言うように話します。吐いたりしてて、気持ち悪いし、動くと吐くから、今は寝かせて欲しいので、代わりにこれとこれをやって欲しいんだけどお願いできますか?って。わかったって、マイペースではありますがやってくれます。どんだけの苦しみがあるのか聞いてもわからないそうですよ(笑)だから、やって欲しいことを明確に言ってくれればやれるって言ってました。
飲み会入っていてもどうにも体調悪い時はやめてもらってます。どうにまならないので、家にいて欲しい。飲み会あるのわかっているけど、愛してくれているなら帰ってきてくださいって。やめて帰ってきてくれます。ストレートに伝えるのがいいみたいで、怒らず、甘えた感じで言うようにしてからは大事にしてくれるようになり、仲良くなりましたよ(笑)人それぞれで違いもあるだろうから、旦那さんに合わせたやり方探してみてはどうですか?って、結局苦労するのは妻なんですけど(泣)

  • 千葉りんご

    千葉りんご


    私には自立しろとか!そういう甘えたところがダメだ!とか言うのに自分はどうなんだよ!って怒ったことがあります!でもそれがダメなんですね!感情的にならず言うようにしたいです。

    そうなんですよね、つわりで酷くてもわかったない感じでした。男の人ってそんなもんなんですねf^_^;)

    つくづく思いました。女の人って本当大変ですf^_^;)

    • 1月7日
  • 千葉りんご

    千葉りんご

    コメントありがとうございます!

    • 1月7日
ちゃぴ

子供が産まれたら少しわ
変わるんぢゃないでしょうか(^ ^)
男性の方わ自分の身体に赤ちゃん
がいる訳ぢゃないので中々父親の
実感がわかないし悪阻などの辛さが
分からないみたいです(;_;)

あたしからしたら自分のお腹に
赤ちゃんがいるいないぢゃ
ないでしょ!と思いますが。笑

  • 千葉りんご

    千葉りんご


    変わることを信じたいです!
    男の人も経験したら本当の辛さがわかりますよねf^_^;)
    うちの旦那だったら、好きなお酒ダメ、タバコダメ、あれこれダメダメ言われたら爆破してますね笑!

    ツンデレの緩急が激しいので相手にするのも疲れちゃうときあります!

    • 1月7日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ


    本当にその通りですよね(;_;)
    ちょうど最近うちの人に
    悪阻とか妊娠中の我慢とか
    生理痛の辛さとか男性に
    わかってほしいわ〜って
    話をしたら、黙りしてました!笑

    うちの人もあれダメこれダメ
    言われたらきっと暴れます😭

    どーして男性の方ってツンデレの
    緩急激しかったりするんですかね。
    うちの人とても扱いにくいので
    最近わ相手にしません‥笑
    相手にしないと怒りますがもう
    無視の作戦で戦ってます(;_;)笑

    • 1月7日
  • 千葉りんご

    千葉りんご


    二日酔いなんて比じゃないですよねー!f^_^;)本当体験して欲しい笑!

    わたしも黙って無視したりするときがあります*:.。(。•́︿•̀。)

    • 1月7日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    うちの人わお酒好きぢゃない
    ので飲み会などわ一切
    行かないです( ^ω^ )

    その方が良いですよ〜!
    全部言い返してたり聞いてると
    ストレス溜まってしまい
    ますからね(´・_・`)

    • 1月7日
  • 千葉りんご

    千葉りんご

    飲み会行かないんですね!

    言われたこと全部に耳を傾けてたらきりがないですもんね!

    • 1月7日
のまりんちゃん

家の旦那も同じですよ❗
出来たらこうしてほしい等と伝えたらギリギリまでやらない。
夕方までにっていってるのに夕方になってからやる。
はじめは怒れましたが😅私の伝え方も悪いとおもい(笑)
やってほしいことは前もって伝えてます❤
昼までにやってね❤
3時には家に居て❤
など。
旦那さんにとっては、いいと言われる範囲内だからいいじゃんって感じなんですよね❤

  • 千葉りんご

    千葉りんご

    わたしも言い方がダメだったんだなぁーって反省するときがあるので気をつけなきゃです!(。•́︿•̀。)

    時間指定するなら曖昧にせずちゃんと指定した方がいいですね!(❁´ω`❁)*✲゚*

    ありがとうございます⑅◡̈*

    • 1月7日