
1歳0ヶ月の息子を完母で育てていますが、第二子を妊娠したため断乳したいです。フォローアップミルクを与えようとしていますが、飲んでくれない状況です。完母からミルクに変えるのは無謀でしょうか?1日2回の適切なタイミングはいつでしょうか?
1歳0ヶ月の息子なんですが、産まれた時から完母で育ててます。
わたしが第二子を妊娠したため断乳したいのですが
おっぱい大好きっ子のためおなかいっぱいでも
眠くなると欲しがります💦特に夜寝るとき💦
それでお義父さんがフォローアップミルク買ってきてくれたのですが
飲んでくれる気配がありません😭
完母だったからいまさらミルクに変えるのって無謀ですかね😭
1日2回って書いてるんですが
いついつにあげたらいいですかね〜?
- あや(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ミルキー
おやつの時や離乳食食べたあととかにあげるといいですよ
離乳食の後が無理なら、お風呂上がりに飲ませるでもいいと思います😊

V.I
10ヶ月くらいに急に哺乳瓶拒否になって困り果てていたんですが、フォロミをマグに入れてあげたら飲むようになりましたよ😳
お昼から夜ご飯までに間があく時と(あげない時もあり)寝る前にあげてます
-
あや
マグに入れてあげてもいいんですね!!
たぶん、哺乳瓶にも慣れてないから
飲んでくれないのかもです😭
試してみます😊- 10月23日

ママリ
わたしも夜寝る時だけの授乳で最近卒乳しました!産院のスタッフにおんぶおすすめって言われてやってみたら結構効果的でした。抱っこだとおっぱい貰えると思ってしまうらしく寝かしつけはおんぶにしてます!
ほんと息子もおっぱいだいすきで2歳くらいまでおっぱい卒業できないんじゃないかと思ってたくらいなのですごく気持ちわかります😭
-
あや
卒乳されたんですね😳すごい!!
おんぶですか😳
おんぶは抱っこ紐つけてしてますか?- 10月23日
-
ママリ
おんぶ紐なしです!!
おんぶ紐あると降ろすとき起きちゃうので😭😭- 10月23日
-
あや
なるほど😆
わたしもやってみようかな😳- 10月23日
-
ママリ
あと旦那さんに任せるのもありです!
昼間は全く飲んでませんか??- 10月23日
-
あや
旦那は、、頼りになりません😭わら
昼間も飲んでます💦- 10月23日
-
ママリ
そうなんですね😭😭
おんぶ、是非試してみてください( ・`ω・´)腰痛覚悟です(笑)- 10月23日
-
あや
そうなんですよ💦
やってみます!
腰痛覚悟ですか😳😳😳
頑張りますっ!わら- 10月24日

ちょんちー
うちも完母でおっぱい大好きっ子だったんですが、保育園行くようになって昼間はミルクで大丈夫になり(欲しくてどんなに泣いてももらえないから諦めたらしい)起床時と寝る前だけになり、2ヶ月ぐらいで寝る前だけになり、ミルクに移行して3ヶ月半ぐらいの先週に寝る前も飲まなくて勝手に寝るようになりました!
ほとんど出てもいないのにただ咥えて寝たいだけなのか寝落ちがおっぱいだったので困ってましたが、気付いたら勝手に飲まなくなりました!
-
あや
やっぱ保育園に行くと違いますよね〜😂
羨ましいです😆
たぶんそれもありますよね💦
うちの子も飲まなくならないかな〜😣- 10月24日
あや
ありがとうございます😊
やってみます😆