※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちょん
子育て・グッズ

1歳と新生児の年子育児中のママです。一人でのお風呂入れ方やアドバイスを教えてください。

年子を育てるママさん達に質問なんですが
私には1歳になったばかりの子と12月に産まれた子の年子ママなんですが、今は一ヶ月実家に帰ってきてますが一ヶ月過ぎたら2人を1人でみます。
上の子はまだ歩けないです。

お風呂とかってどうやって入れてました??
後他にもアドバイスとかあったら教えてください。

コメント

みし

りちょんさんと全く同じなので、答えではないですが、コメントさせて頂きます( ˊᵕˋ* )
私も1歳になったばかりの歩けない長男と、12月に産まれた次男がいます。
私は2人を別々に入れる予定ですよ。
まず私がシャワーで全身洗い、髪を乾かし、
次男を入れて、出て着替えて授乳させ、
次に長男を入れる、
という流れにしようと思います。
一気に2人入れるのは無理かなぁ、と。風邪引きそうだし。

  • りちょん

    りちょん

    コメントありがとうございます!!
    すごい全く同じですね((´艸`*))
    長男くんはママがシャワー浴びてる時1人でいい子で待っててくれますかぁ?
    うちの子長女が寝てたりしたら大丈夫なんですが、起きてると私の姿が見えなくなると泣いてついてきちゃうので、次女入れてるときどーしようかなぁ?っと💦

    • 1月7日
  • みし

    みし


    長男はほぼほぼお利口で待っててくれます( ・ᴗ・ )
    泣くこともありますが、それは仕方ないかなぁと思いますσ(^_^;)
    ずっと1人にさせる訳ではないですしね。
    ハイローチェアとベビーベッドがあるので、そこに長男を待たせておこうと思ってます( ・ᴗ・ )

    • 1月7日
  • りちょん

    りちょん

    すごいお利口さんなんですね!!
    なら大丈夫ですね😆☝

    うちの子はちょっと考えなくちゃです😅

    • 1月7日