
コメント

mamari
簡易の授乳室ありましたよ!
オムツ一丁になるので、脱がせやすいカバーオールが楽かと(^^)
体重身長、先生の問診(股関節チェックや首すわりの確認)などでした。
受付開始10分前に並びましたが、10人ほど前にいました。
そこから会場に入って40分程度だった気が⁉️

ゆー
うちのところは健診前に本の読み聞かせがありました!その後市の助産師さんと悩み相談とかお話しする時間があり、身体測定後、先生の問診、あと離乳食の説明や子供が具合い悪くなった時の対処法など話を聞ける場がありました!ちょっと聞いて帰っちゃいましたけどw1時間くらいかかった気がします!あと授乳室は用意されてましたよ😊
-
ゆん*⋆✈︎
回答ありがとうございます!
読み聞かせや離乳食についてのお話もあったんですね(*゚▽゚)ノなかなかそういう機会ないのでいいですね♡
授乳室あるんですね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧- 10月22日
ゆん*⋆✈︎
回答ありがとうございます!
脱がせやすい服装ですね👍
やはり早めに行く方がスムーズに終わるのでしょうか?