
コメント

ぽん
前に比べるとだんだん体重の増え方は落ち着いてくるみたいですね!
だからそんなに心配しなくても大丈夫だと思います!
しっかりうんちもおしこっもでて、機嫌も悪くなければ大丈夫です👌

カラー
3ヶ月で7キロあるだけで十分だと思いますよー🤔うちの娘…10ヶ月でまだ6600gです😅卒乳はしたのですが…よく食べる食べる…なのに増えません😥こないだの健診で指摘されました…でも他がすこぶる元気だから大丈夫!!と…。次は1歳まで経過見ようと言われました…。すみません、私の話で😅たぬきさんの質問に何も答えになってなく…ごめんなさい😱
でも3ヶ月で7キロあるだけ大丈夫かと…
-
たぬき
返信ありがとうございます!
増加量だけでなく、トータルの体重で割とあったら、大丈夫なんですね💦良かったです!
赤ちゃんによって、体重てかなり変わってくるんですね💡SLightさんのお子さん元々、食べてる太りにくい子なんですかね🤔
元気なら大丈夫なんですね、安心しました☺️✨- 10月22日

退会ユーザー
私の娘は5.6ヶ月ごろに
7キロくらいあったのですが
そのあたりで増えなくなり
逆に減ってることもありました😅
私も、ん?と少し不安になったのですが、これより体重が少ない子も居るし、娘の機嫌も悪くない。、何も不調がない。って感じだったので特に気にせずに居たら次は急に1ヶ月で1キロ増えていて 逆に心配になりました。笑
たぶん離乳食が始まって
食べることが増えたからだと思うんですが☺️✨
子どもさんの体調や機嫌、おっぱいの飲む量に大きな変化がなければそこまで心配しなくても大丈夫じゃないかなと思います♪
-
たぬき
返信ありがとうございます!
やはりそうゆう時期は必ず来るんですね💦徐々にかと思ったら、いきなり増えなくなったんで、ビックリしました😢
減ることもあるんですね!知らなかったです。
離乳食始まったらまた増えるんですね💡
機嫌や体調は良さそうなで、大丈夫そうですね、安心しました💓- 10月22日

ぷぷー
うちの子同じ月齢ですがまだ6キロないので大丈夫だと思いますよ😀
-
たぬき
返信ありがとうございます!
そうなんですね!お子さんによって結構体重変わってきますよね💡
ハイスピードで増加してたので、急に止まって、心配になったんですけど、大丈夫とのお言葉、ホッとしました☺️💓- 10月22日

さら
生まれてからしばらくと、その後では体重の増え方、ゆるやかになっていきますよー✨
同じだけ増え続けてたら、大きくなりすぎになりますもんね〜😋
余裕で大丈夫だと思います✨😃
-
たぬき
返信ありがとうございます!
緩やかになっていくんですね💡たしかに、このままだと平均グラフから出そうだったので、それはそれで心配になりますもんね😅💦
余裕で大丈夫なんですね、とても安心しました💓- 10月22日
たぬき
返信ありがとうございます!
体重落ち着いてくるんですね💦徐々にだと思っていたら、突然全く増えていなかったので、不安になりました😢
うんち、おしっこは出ていれば大丈夫なんですね、良かったです☺️