

さと
臨月の時はよくお腹が張って疲れやすかったので出掛けなかったです😅

退会ユーザー
臨月まで働いてましたが、産休に入ると流石に遠出はしませんでした

マヨネーズ
1人目と2人目ではお腹の張りも全然違いました💦
2人目はやはり張りやすいです💦💦
私も出かけたりは普通にしていましたが、2〜3時間でしかも1日歩き回る場所と考えると心配です😔

退会ユーザー
8ヶ月で行きましたがそれでもしんどかったですよ😣

たろきち
2月26日予定日です!
12月頭が結婚記念日、1月頭が私の誕生日なのでどこか行きたいーと思ってましたが、
諦めました(;^ω^)
1人目の時は臨月でもどうせ初産だから陣痛きてもすぐ産まれないしと思って車で1時間半くらいのところ(スカイツリー)に遊びに行ったりしてましたが、今回は上の子のお世話もあるしお産が始まったら早いかもしれないし…と思ってます(´+ω+`)

す
妊娠してないとき1月に行きましたが、北海道出身で防寒対策には自信のある私でも寒くて大変でした😨
車での移動が横になれるなど大丈夫だったとしても、移動先はのんびり暖かく過ごせるほうが安心だと思います💦

るり
車で揺られるのって結構お腹張りません?
私は2人目は、片道1時間の実家に帰るのも次の日くらいまでお腹よく張ってました💦2人目ってお腹張りやすいですし、せめて片道1時間くらいの場所が安心だと思います😅
まだお子さん小さいですし、USJじゃなくてもいいのでは?

ユウ
出産間際まで働いてましたが、病院が職場近くだからというのも理由の1つです😊
2人目ってお産が早いって聞きますし、遊びに行くとなると咄嗟に帰れないのでは?2歳がそこまで聞き分けいいとも思えないし……危険の方が大きいかと💦
大阪とはいえ1月は寒いですよ😣

ままま
みなさんありがとうございます❤️
先日ディズニーランドに行ったら息子がすっごく楽しんでいたのと、今おさるのジョージが大ブームで、
できれば連れてってあげたかったけど、今回は我慢してもらいます😢😢
コメント