
コメント

ぱる
全然大丈夫ですよ。
ただ、今まで食べさせた魚より骨が取り除きにくいのでそれだけ気をつけたら大丈夫です。
しっかりとったつもりが案外あちこちに骨が残ってるって事もありますから(;´Д`)

はるちゅんママ✩*॰¨̮
大丈夫だと思いますよー!
食べれる食べれないはお子さんの好みの問題になってくると思います!
下の子は白身魚、鮭、秋刀魚、鯵、鰤、鯖、赤魚などあげてますが全部食べますよー!
-
はな❁
お返事ありがとうございます😊
すごいですね〜✨
さんま、鯖、鰤はどんな風に調理しているか教えていただけると嬉しいです😣- 10月22日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
秋刀魚は内臓とって塩焼です!
鯖はサバの味噌煮や塩サバを焼きます。ブリは最初は茹でてお粥とかに混ぜてましたが今は塩焼き、ぶり大根、照り焼きなどです。
大人が食べるものを子どもに取り分けてあげてます!- 10月22日
-
はな❁
もうほとんど大人と同じ感じのメニューなんですね✨
勉強になります!
私もいろいろ試してみたいと思います😊ありがとうございます✨- 10月24日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
同じものあげてますよー!
味が濃いもの薄めるか別味にしますがほぼ同じものを食べてます!
アレルギーが無いならいいかなーって笑- 10月24日

デイジー
昨日、大人の取り分けで秋刀魚の塩焼きを食べさせました。
塩の多い皮を取り除いて中身をあげましたよ🐟
青魚の部類になるので離乳食後期に与えて大丈夫です🙆♀️
秋刀魚はアレルギーが出難いみたいなので良いと思いますよ(^^)v
-
はな❁
アレルギー出づらいんですね!
塩焼きにしてあげてみたらパクパク食べてくれたので、明日もさんまにしようかと思っています笑
お返事ありがとうございます😊- 10月24日

ちゃこ
サンマ今年は安くて美味しいですよね!
私も小骨に気をつけて、焼き魚にしてあげましたが、大好物になったみたいです😀
私もはなさんと同じような魚しかまだ挑戦してなくて…鯵、鯖などはまだあげてないんです💦
-
はな❁
うちもすごく食いつきよかったです😆✨
同じ方がいて安心しました☺️
私があんまり魚を調理したくなくて…笑
思い腰をあげていろんな魚あげてみます🐟笑- 10月24日

退会ユーザー
うちの息子さんま大好きです😍
あとぶりも旬なのであげてみたらパクパク食べてました✨
鯵は大人が食べないのであげた事ないですが😓お魚栄養あるしいいですよね(^^)
-
はな❁
お返事ありがとうございます😊
うちもさんま美味しかったみたいです💕
ブリも旬なんですね!
無知でお恥ずかしいです笑
今度あげてみます✨- 10月24日
はな❁
お返事ありがとうございます😊
骨、大変ですよね💦
さんまはふつうに焼いたものをあげていますか?😣
茹でた方がいいんですかね?
ぱる
私は普通に焼いたものを食べさせました。
秋刀魚は鮭とかと違って脂が多いですが、サラダ油をドバドバ使って油っこいわけでもなく、むしろ魚の脂は体もいいです。
ただもし、子供がそれを嫌がるようでしたら脂を落として食べやすくしてもいいと思います。
はな❁
さんまの塩焼きであげてみたらパクパク食べてくれました✨
魚の脂は体にいいんですね💡
安心してあげられました😊
ありがとうございました!