![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぶーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーたん
牛乳アレルギーなどもないので、2歳の誕生日に市販の生クリームのケーキ(4号)を買い、8分の1ほど食べさせましたよ💡
![なっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃんママ
2歳の誕生日会の時に初めてあげました!
「誕生日だから特別に少しだけ食べて大丈夫よー本当に特別よ(^^)」と言って小さめな一切れを食べさせて、普段は食べさせないように気を付けました。
3歳の今でも娘はクリームのケーキは特別な時だけと思っています。
![あちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃこ
うちはまだ生クリームのケーキは食べさせてません(><)
でも、頼んでいるお店が、生クリームを豆乳クリームに変更してくれるので、豆乳クリームで、2歳から食べさせています。砂糖も通常量より減らしてお願いしています。
生クリームは乳脂肪分が多いと思ってしまいました💦
でも、気にならない友達は1歳過ぎたら生クリームのケーキあげてましたよ!
ちなみに、1歳のお祝いの時は、ピジョンのケーキ作るやつ?で作ってあげました!
![あえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あえ
1歳半過ぎてから
刺激物やピーナッツ系生物など以外は
気にせずあげています😂
気になる物の量は少量にしています🌟
2歳の誕生日は多分普通の
ケーキ出すと思います🎂
コメント