※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エル
お金・保険

保育料が高くて悩んでいます。引っ越し後の保育料が高額で、仕事を続けるか迷っています。経済的に厳しい状況で、保育料が負担です。3歳からの保育料が安いため、働くか悩んでいます。

お金の話で申し訳ありません💦
皆様に質問させてください!
保育料が高すぎて泣きそうです😭

まだ子どもが1歳ですが保育園に通わせています。
家が建つので来年4月から別の市へ引っ越しします。
移住先の市は田舎にしてはとても保育料が高く、
扶養内(月9万総支給が限界)だと保育料を引くと
3万しか手元に残りません。
皆様は3万のために保育園に通わせ仕事をしますか?

今の保育料も決して安いことはなく
来年の保育料より1万安い程度です!
少しでも生活費に当てればと思い扶養内で
職場復帰しましたが、保育園であれやこれや
費用も重なりプラスになるのはごくわずか…

主人の給料が決して悪い訳ではないのですが、
離婚歴があり月に多額の養育費があり、
そのせいで保育料の階級は高いのに貧困状態です😭

3歳からだと保育料もぐんと安くなりますし、
私が一年働かなければ階級も落ちてくると思うのですが。

正直私は主婦が苦手なタイプで
仕事が苦ではないです!むしろ働きたいのですが
お金がプラスにならないと働く気も失せてしまいます…

あたたかいご意見お待ちしています!💦

コメント

タマ子

仕事が苦ではないなら、無理して扶養内に抑えるのではなく、扶養外で働いてみては?

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    扶養外も考えたのですが、まだ1歳になったばかりで今も保育園で沢山ウイルスをもらってて…
    まともに働けない時もあり有休でなんとかしている状況なので、子どものことも考え扶養外では現状考えてないんです💦
    自分の体力も考えてのことです💦

    • 10月21日
  • タマ子

    タマ子

    市民税は今年仕事をしてもしなくてもかかるお金なので、差し引き4万と考えてみては?
    それでも残る金額は小さいですが💦

    2歳までの仕事って、今お金が残るかどうかというよりも、将来のキャリアの為に続ける方が多いと思います。
    3歳になるまでにキャリアがストップし、大人とビジネスの場での会話というものからも離れてしまうのが怖いから、投資と考えて続けるのもありかなーと思いますけどね🤔

    • 10月21日
  • エル

    エル

    なるほど!!!なんだかすごく納得しました!✨
    確かに私もキャリアがストップしてしまうのが怖くて。。だから今も扶養内ではあるものの働いてる状況でして!
    ハッとさせられました。参考にさせていただきます☺️

    • 10月21日
deleted user

毎月、3万円以上払ってます💦
ちなみに3歳で2歳児クラスです(^^;

高すぎて泣けてきます😭

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    2歳児さんもまだまだ高いですよね💦
    同じく泣いてます😭うちは5万以上なので。。。
    働く意味ないですかね?笑

    • 10月21日
来依

私なら扶養外で働きます!
同じく働くのが好きなので✨

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    そうですかー!やはり保育園に入れたいなら扶養外ですかね…
    ただ、今の現状体力の心配もあり
    3歳までは扶養外考えてないんです😭

    • 10月21日
  • 来依

    来依

    でしたらもう主婦業に専念するしかないかもですね、、😭
    私は働くのが趣味みたいなものなので
    お金がプラスにならなくても働ける人間なので
    一銭にもならない自営手伝いをやりながら
    時短で別で働いてたりしてます、、笑
    保育料は所得が低いので低いのですが
    その分給料もかなり低いので現状いいことはないですね😂笑

    • 10月21日
あり※

エルさんとおんなじでした。私は主婦なんて向いてないからすぐ働こうと思っていたのですが、まぁ保育料の高いこと☠️バカみたい。。働いてこれだけしか手元に残らないなら子供との時間をすごそうと決めました。3歳になるとぐんと保育料下がるし。なので来年からいれます。
いつからでしたっけ無償化になる、、のかな?期待しながら待っています😹

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    一緒ですね!同じような方がいて嬉しいです😊
    子どもとの時間を過ごす…素敵な考えですね✨私もそう考えようかなぁ…
    ほんと無償化いつでしょう😤??笑

    • 10月21日
あーちゃん

雇用形態によるかな、と思います。
もしパートなどキャリアを気にしない仕事なら3万円のために働くのはもったいない気がしますが、正社員総合職なら旦那の稼ぎが良くても働き続けた方がいいと思います^_^
生涯年収が全然違いますもんね^_^

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    育休前は正社員だったのですが、
    夜勤や遅出早出有りの超不規則勤務だったので、続けるのは無理になり
    パートに変更しました💦
    親の助け等皆無なのでしばらく正社員復帰はできません。。💦

    • 10月21日
deleted user

娘を保育園に行かせています。

息子は育休中で家で見ているので、子育てサロンなどに行って娘と同じくらいの子でお家で見ている子に会うと、やはり保育園で学んでくる事が多いなと感じています。

家では特に教えてないのですが、自分で着替えたり、靴を履いたり脱いだり出来るようになっていました。トイレトレーニングなど悩みが多い育児も先生と一緒に頑張ってるという心強さもあります。(アドバイスなどがもらえます)

今、イヤイヤ期真っ盛りでとても手を焼いていますが、昼間保育園に行っていて離れているので私のストレスも違います。

保育料高いですが、毎日お昼にご飯が出て、お世話してくれて、勉強に行かせてると思ったら仕方ないかな?と思っています。

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    保育園入るといいところ悪いところあると思います。
    うちはウイルスもらいまくりで
    自分も寝不足でしんどいのもあり
    3万のために働くのが嫌になりつつあります😓

    • 10月22日
yume

うちも9月から安くなるはず✨と期待していたら、5万1千円でした、笑。真ん中の階級でこの価格なので、高いったらないです。ホントに嫌になりますよね😭💦
私は今だけの辛抱と思って、職場復帰しましたが、パートや再就職がしやすい職業だったら…今は働いていなかったかもです…
でも、両立で忙しくても、子育てばかりより、仕事している方が私には合っているように思います😃
保育園も早いうちからだと嫌がらずに行ってくれるし、お友達も出来てるし、保育士さんにもいろいろ相談できたり、通うことで良いこともたくさんありましたよ‼️
確か無償化は来年10月の3歳からだったような…まだ先の話ですね。
それより3歳までのこの高すぎる保育料をなんとかしてほしい…😱

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    嫌になりますよねー💦同じような方がいて少し安心しました💦
    無償化を完全に信じて良いなら働きますが、今の政府は信用なりません😤笑

    • 10月22日
みかん

3歳児クラスからは無償化の予定ですし、あと2年半待って働いては?
うちは保育園だと54,000円、幼稚園の満2歳クラスだと30,000円なので…来年4月から幼稚園の予定です(^^)

体調崩した時など見てくれる人がおらず、自分が休む=大して手元に残らない。
私はこれはしんどいです😭

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    ほんとしんどいんですよー💦見返りがあればやる気も出るのですが…😱
    もう少し様子見ようと思います💦

    • 10月22日
りさ

保育料高いですよね😭
私も正社員で今育休中ですが
正社員の時間が長すぎて保育時間を超えるのでパートに切り替えて復帰します☺️
私も、迷いますが
長い目で見て、働きます!!


今の会社に長くいるかは迷っていますが少しでも働いておいて
子どもが少し大きくなった時に正社員になりたいので今は我慢かなぁと😆

あと来年無償化ですよね⁉️
今からいれておけば、
いずれ保育料かからないのかなあと✨

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    わぁー私とほとんど同じ意見です🙌
    大きくなるにつれて時間増やし、
    最終的には正社員に戻るのが私も理想です☺️
    ほんとに無償化なるんですかね⁉️
    皆さんそう言われていますが信じて良いのでしょうか笑

    • 10月22日
りな

2人で57000円で保育園料高くて働く意味ないと思い諦めて上の子は来年幼稚園に入れます😅
だから単発の仕事を始めました😉

  • エル

    エル

    コメントありがとうございます😊
    皆さん高すぎて働く意欲なくなるみたいですね💦
    保育料下げないと、いろんな仕事が人手不足とか言われても働きたくないですよね!

    • 10月22日