
コメント

みさ
もともと生理痛かなり重い方でしたが、産後はなくなりました👶
でも病院で聞いたらロキソニン飲んでいいとの事です👏

nakigank^^
完母で生理来ましたか?!
私は出産後1ヶ月半の時に出血を2日くらいしたのに止まったので保健師に聞いたら完母だと生理来るの早いから悪露だと思うよと言われました😲
それとは違うんですよね??
-
ままり
完母で生理きました😨
悪露は1ヶ月健診よりも前に止まってて、今日いきなり綺麗な赤色の血が出て、時間が経つにつれて痛みが出てきてその痛みが生理のときの痛みなんです😭- 10月21日
-
nakigank^^
まじですか?!それはかなり辛い!😭
私も生理痛かなりひどいので、自分がなったらと思ったら痛くなってきました(笑)
ロキソニンは病院で授乳してる人にも処方されるものですが、もしきになるならカロナールがいいですよ☺️
私も最近腕の痛みが酷くなって注射が打てないのでカロナールを処方してもらいました!!利き目は若干落ちるのでロキソニンが一番効く気がします!
私は退院前に処方してもらって授乳もしてたから大丈夫だと思います☺️
あと曖昧ではありますが、ロキソニンでもロキソニンルナ、ロキソニンAとか種類によってロキソニンAの方が良いと聞いた気がします。成分の違いだそうです。生理用はロキソニンルナがいいのでは?と聞いたら入ってる成分でAの方がいいと言ってたのですが、曖昧ですみません。😭
なので、薬剤師に聞くか産婦人科で貰った方がいいと思います☺️- 10月21日
-
ままり
私自身もまさかこんなに早いと思ってなくて辛いです😱
カロナール効き目弱いですよね💦私は本当に痛みがひどくて妊娠前はロキソニンを乱用するくらいだったんです😭なのでロキソニンじゃないと多分耐えられなさそうで😨
実際に飲みながら授乳されてたんですね!
なるほど!成分違いのロキソニンがいくつかあるんですね🙂詳しくありがとうございます❤️- 10月21日
-
nakigank^^
あと、痛みは出血が来てから痛みが来ますか?それとも痛みが酷くなってから出血しますか?私は出血してから痛みが徐々に強くなるので痛みが出てきたら飲むようにしてます。生理痛は痛みが酷くなってから飲むと効きにくいらしいです。それを知ってからは生理痛の苦痛が少なくなりました☺️でも気になるのがあまり薬を飲みたくないって事だと思うんですが、先生曰く痛みを我慢しまくる方が過度なストレスがかかり体には余計に悪いそうです。なので、薬を飲んで痛みを無くした方がある意味いいそうなのでそれを聞いてから痛くなる前に飲んでるので、それからは痛みに伴ってた下痢も無くなりました😂
- 10月21日
-
ままり
私は出血がきてから痛みがきます😱
痛みが酷くなってから飲むと確かに効かないですね💦
やっぱり我慢がだめなんですね!早めに対処しておくといいんですね🤗
昨日の夜にロキソニンを飲んで寝たので夜もよく眠れて痛みも落ち着いてます🙂ありがとうございます😊- 10月22日
-
nakigank^^
だったら出血して、痛みが酷くなる前に飲んだほうがいいですね!☺️
あと寝る前に飲むなら1時間は空けたほうがいいですよ〜胃を荒らしやすくなります😭
あと私はロキソニンでは効かない時は足のツボがあるので検索してみてください!
結構私は効いてると思いました☺️- 10月22日
-
ままり
足のツボ😳😳😳初めて聞きました!!探してみます🙋♀️
- 10月22日
-
nakigank^^
最初押すと痛くて、痛みが落ち着くまで押してくと硬さがほぐれてきます。
そうしたら痛みも、あれ?落ち着いてるってなりました!それからは痛みが酷くなる前に薬が飲んでツボを押してほぐしとくと苦痛がなくなります!薬を飲めない時はツボだけでも押すと違うかもしれないです☺️- 10月22日

すー
私も完母で出産後2ヶ月で生理再開しました😭
病院でロキソニンを処方されました。授乳中でも大丈夫との事です🙆♀️今は卒乳していますが、授乳中もロキソニン飲んでました。生理痛は軽くなるのを期待しましたが、あまり変わらずで重い方です💦
-
ままり
病院でロキソニン処方されたんですね!実体験をありがとうございます🙂
私も生理痛よくなることを期待してましたが、こんなに早くきたことも、痛みが変わってないことも全てが残念でした😱- 10月21日
ままり
産後は痛みなくなったんですね😭羨ましいです😶
ロキソニン飲んでいいんですね!ありがとうございます😊